6周年記念
プレゼントのコーナーだゾウ









おかげさまで「大阪Palm III」
2004年8月6日で6周年!


いつも見ていただいているみなさん、ありがとう!

6周年を記念して、すごい人の協力を得て
このプレゼント企画をお送りするゾウ。






6周年記念
プレゼントだゾウ




「大阪Palm III」6周年を記念して、
今度はあのPSolをプレゼント。


ご応募待ってるゾウ~!



PSolライセンス+「大阪Palm III」6周年記念スペシャルPSol 6名




PalmOS用の定番ソリティアとしておなじみ、「PSol」のシェアウェア
ライセンスを、作者の栗原さんに提供いただきました。


「大阪Palm III」6周年を記念して

Palm関連のWebサイトを運営されている方:3名
その他の方:3名

以上、計6名の方にプレゼントします。



このライセンスには、「大阪Palm III」6周年を記念して作られた
特別なPSolもセットでプレゼント。

(もちろん、ライセンスは普通のPSolも遊べます)

PSol特別版 PSol特別版



<ご注意>

当選時は、応募時に使用されたメールアドレスをPSol作者である栗原さんにお教えし、
そのメールアドレス宛に、ライセンス等の連絡をしていただくことになっております。
あらかじめご了承ください。

6周年記念の特別版PSolはハイレゾ専用です。(モノクロのハイレゾは対応予定)
おそらくCLIEしか使えない?と思われますが、どうしても使いたい、という気になる方は
一度、ご自分の機種でハイレゾのPSolが動くかどうか確認してください。



<当選者発表!>

たくさんのご応募、ありがとうございました。



まずはサイトをお持ちの方から。


大野さん
「KazHat HomePage」

まずは、実力派の関数電卓ソフト「FuncCalc」などで有名な大野さんです。
おめでゾウございます~。
つい最近も新作「BackLightDA」を発表されていますよ。
必見だゾウ。


ヒロポンさん
「ぱ~む DE 落語」

次に、Palmで落語を楽しむといえばここしかない、「ぱ~む DE 落語」のヒロポンさんです。
おめでゾウございます~。
ここしかない、とか言っておきながら、うちのリンク集に入っていないことが判明。
す、すみませんゾウ~入れときます~。
そういえば、長崎はいま「PalmもってこいNagasaki」の話題真っ盛り。
行きたいのですが、めっちゃ行きたいのですが、次の日が某情報処理試験かも・・・(大粒涙 (c)ろば)。

PalmもってこいNagasaki


あらきさん
「Palm Room」

最後は、この人に作れないソフトのジャンルは無いのでは、
と思わせるほど様々なPalmOS用ソフトを発表している、
「Palm Room」のあらきさんです。
サイトに行けば、自分が欲しいと思っていたソフトが1つは
必ず見つかるのではないでしょうか。
次は一体何が出てくるのかも、毎回楽しみです。


続いて、他の三人の方です。

小枝(さえだ)さん、Junさん、羽場さん

おめでゾウございます~。
お忙しい中、応募いただきありがとうございました!




以上、6名の方が当選です。
当選者にはメールにて連絡済です。

外れてしまった方、ごめんなさい。
次は100万アクセス記念超特大プレゼントコーナー(予定)に挑戦を。



以上、6周年記念プレゼントでした。
お忙しい中、ご協力いただきました栗原さんに感謝。



2004.08.08 NAS芹沢

(2004.08.20 当選者発表を追加)




大阪Palm III Home