日本一遅い
80万アクセス記念だゾウ

おかげさまで「大阪Palm III」は
2003年12月26日に80万アクセスを突破!
いつものことながら、みなさんほんとにありがとう!
心からの感謝の気持ちを込めて、
この企画をお送りするゾウ。
でも、もうすぐ90万アクセスになりそう。(+_+)\バキッ
(半年以上遅れとるっちゅうねん)
公約は守れたのか?
30万アクセス記念で宣言していた
約束は守れたのか?
「Palmゲームカタログ」記載ゲーム数1000本達成
は残念ながら達成できていない。
(2004/07/17現在、記載数は714本だゾウ)
80万アクセス達成時にも書いたのだが、
「Palmゲームカタログ」と
「Palmツールカタログ」を合わせた
紹介ソフト数が1000本を超えたということで
今回は勘弁してほしい。
続けられるかぎりは「Palmゲームカタログ」を
今後も更新していくつもりなので今後ともよろしくだゾウ。
お祝い品ができたゾウ
「大阪Palm III」80万アクセスを記念した
お祝いの品が完成したとの報が、
某氏より入りました。
その名もずばり、
「NAS芹沢専用 スピーカークレードル」だゾウ。

NAS芹沢専用ということで、お約束の赤いフォルム。

わがままなNAS芹沢の要望を実現するため、
普通のスピーカークレードルでは幅が広すぎて
乗らないようなCLIEも乗る仕様に改造。
大感謝だゾウ。
連続小説
「GAMER 〜NAS芹沢物語〜」
スペシャル
5周年記念でも好評いただいた
一気連載、今年の夏もやるゾウ。
PAG-Jのサイトにて、
連続小説「GAMER 〜NAS芹沢物語〜」
第8回以降を一挙4話分公開!
<予定>
第8回
「あかねちゃんを取り戻せ! 親衛隊の大逆襲」
2004/07/17
第9回
「愛のケーキを召し上がれ」
2004/07/18
第10回
「二人でラブラブ!? ペア大会開幕」
2004/07/19
第11回
「目覚める力」
2004/07/20
乞うご期待!
100万アクセス時に公開予定の「芹沢の謎」も、
この連載にて発表予定です。
お楽しみに!
あ、くれぐれも言っておくが、この物語は
フィクションだからね、よろしく。
80万アクセス達成記念
プレゼントだゾウ
「大阪Palm III」80万アクセスを記念して、
ささやかではありますが
プレゼントを用意いたしました。
ご応募待ってるゾウ〜!
(1)WorkPad 31J 1名

昔、大阪日本橋で本体だけ売っていたWorkPad31Jです。
新品ですが本体のみ、ジャンク品扱いです。
(PHS機能も契約して使えるかどうかは不明)
箱、マニュアル、CD-ROMなどなど一切付いていません。
いわゆる「わかる方向け」のプレゼントですね。
写真の通り、完全未開封ですのでもし動かなくても自己責任で。
1名の方にプレゼントします。
<ご注意>
何もないとは思いますが、いきなり壊れていてもNAS芹沢は責任を負いません。
送料は当方が負担します。
(2)Palm Magazine Vol.23 2名

アスキーのPalm Magazine Vol.23です。
今号から季刊となり、内容もぐっと濃くなっています。
私、NAS芹沢の連載「Palmはゲーム機 遊ぶゾウ!」も
はじまってしまいました。
子供の頃からゲームのライターになりたかった夢が
ちょっぴりかなった、私にとっても記念になる号だと思っています。
今号はゲームだけでなくPalm用ソフトの紹介も大充実。
「お、こんなソフトもあるのか」と驚くこと間違いなし。
手元に一冊置いておいて損のない仕上がりです。
2名の方にプレゼントします。
(送料は当方が負担します)
(Vol.23の表紙に合わせて、上の写真もZire72で撮ってみました)
(3)KMPG公式シール 5名

元は波打際パームの
エイプリルフール企画として登場した、
倉木麻衣さんとPalmという全く関係ない二つをこよなく
愛していこうというパロディのユーザーグループ、
「倉木麻衣パームグループ」(略称KMPG)
の公式シールです。
一日だけのユーザーグループだったはずなのに、
なぜか全国から反響が寄せられてブレイク。
会員数が急激に増えていきました。
Palm Day Osakaの会場で誰か(誰だよ)が
配ってたんですが、
「読者プレゼントに使うのでたくさんください」
と言ったら本当にたくさんくれました。
(ありがとう)
縦、横ともだいたい2.5cmほどの長さの丸いシールです。
あなたのPalmに貼ってください。
応募者が少なかったら無くなるまで
毎回プレゼント企画で使います。(+_+)\バキッ
5名の方にプレゼントします。
(送料は当方が負担します)
<当選者発表!>
たくさんのご応募、ありがとうございました。
(1)WorkPad 31J 1名
豊田さん
まずWorkPad 31Jは抽選の結果、豊田さんに決定。
おめでゾウございます!
思えば私が最初に買ったPalmである「Palm III」と
形が同じということもあり、WorkPad30Jシリーズは
個人的にも思い出深い機種です。
OS的には古くはなりましたが良いマシンなので、
ぜひゲームに使ってください。
(↑他の用途はだめなのか?)。
(2)Palm Magazine Vol.23 2名
濱田さん、匿名希望さん
続いて、Palm Magazine Vol.23。
予想通り、結構応募があったのですが、お二人に決定。
おめでゾウございます。
今後とも連載を読んでね、ということで。(^-^;
(3)KMPG公式シール 5名
えー応募者全員当選です。(+_+)\バキッ
こちらも予想通りというか、なんというか、応募者数は5名よりも
少なかったので、全員当選!
もし希望がありましたら、「●枚ほしい!」とメール頂ければ
その数だけ差し上げられるかもしれません。(+_+)\バキッ
もし複数枚欲しい方があれば、お知らせください。
(ご希望に添えない場合もありますが)
当選者のみなさまにはすでにメールにて連絡済です。
はずれてしまった方、ほんとにごめんゾウ。
以上、80万アクセス記念でした。
もう出来ないかと思ってましたがなんとかぎりぎりセーフ?
最後まで読んでいただき、ほんとにありがゾウ。
2004.07.17 NAS芹沢
(2004.08.06 プレゼント当選者発表を追加)
大阪Palm III Home