関西パン屋さんカタログ > 京都府 > 京都市(あ行−な行)



京都府



京都市(あ行−な行)


アルチザナル (Artisan'Halles)


↓ 写真を選んでください ↓
  • あんぱん
  • メロンパン
  • クロワッサンオレンジ
  • ソーセージ
  • パン・オ・ショコラ
  • パン・オ・ショコラの側面
サイト:なし?
最寄り駅:京阪 出町柳駅/叡山電鉄 出町柳駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:08:00〜19:00
定休日:水曜日、木曜日
京阪電車の出町柳駅3番出口を出て、すぐ右(西)に見える橋を渡り、少し歩くと「河原町今出川」の交差点があり、渡ってさらにそのまま(西に)歩くと、右手(北側)にあるパン屋さんです。
別の言い方をすれば、京都御所の北東になります。
木のぬくもりを感じるおしゃれな店内に、大きなテーブルがあって一列にパンが並んでいました。
ハード系、菓子パン、調理パンなど。
買ってみたパンはどれも美味しくいただきました。
個人的にはクロワッサンオレンジを食べたときの、オレンジの香りの良さが印象に残りました。
パンの種類がたくさんあったので、また行ってみたいお店です。
昔は木曜日が不定休でしたが、今は木曜日も定休日になっているようです(筆者未確認)。
このページの後ろの方で紹介している、私のお気に入りパン屋さんの1つである「エズブルー」(ezu bleu)も近いので、パン屋さん巡りをする方は、両方行ってみることをおすすめします。
(2013/06/09)
アルピーヌ(Alpine)


↓ 写真を選んでください ↓
  • 生地にココア?が入っているらしいハード系パン
  • クリームパン
  • クリームパンの中
  • つぶあんぱん
  • つぶあんぱんの中
  • ベーグル(プレーン)
  • プレッツェル
サイト:なし?
最寄り駅:阪急 京都線 大宮駅/京福電鉄 四条大宮駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜19:30
定休日:月曜日、第1火曜日
阪急大宮駅の東改札口から出て南口から出るか、京福電鉄の四条大宮駅を出たところすぐの道(大宮通り)を南にしばらく歩いたところにある大宮高辻の交差点を左(東)に曲がって少し行ったところにあるパン屋さんです。
(大宮駅から歩いて5分くらい)
小さいお店ながら種類はバラエティに富んでいるのが特徴で、ハード系、菓子パン、ベーグル、プレッツェルといろいろ買ってみました。
ココア?が生地に入っているというような説明に惹かれて買ったハード系のパン、個人的に好きな味でした、レーズンとも合っています。
一度では魅力がすべてわからなさそうなお店なので、また行ってみたいと思います。
後で紹介している「まるき製パン所」と近いので、セットでこの2つのお店を訪れる人も多いようです。
(2008/01/19)
1538


↓ 写真を選んでください ↓
  • ベジバーガー(黒コショウバンズ)
  • ベジバーガーに貼ってあったシール
  • 見た目は普通のハンバーガーです
  • チョコが入っているパン
  • ラムクリームパン
  • あんぱん
サイト:京都府京都市にあるアレルギー対応、無添加のパンを販売している「1538」です。
最寄り駅:京都市営地下鉄 烏丸線 今出川駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:08:00〜19:00
定休日:土曜日、日曜日(祝日は不定休)
京都市営地下鉄、今出川駅の4番出口を出て右(南)に曲がり、すぐ見える「烏丸今出川」の交差点で右(西)に曲がり、今出川通を西に歩きます。
途中、道が少し斜めになっていますが、今出川通を歩き続けると、「堀川今出川」の交差点があるので渡ってから右(北)に曲がり、北に歩いていき、歩道橋をくぐった先にある道を左(西)に曲がって少し歩いたところにあるパン屋さんです。
(今出川駅から歩いて15分程度)
特徴は、取り扱うパンすべてに、卵、肉、バター、牛乳などの動物性の食材を一切使っていないことです。
アレルギー(ただし小麦、大豆以外)の方、ベジタリアンの方などに特に向いています。
ただ材料がそうなっているだけでなく、見た目や食感もできるかぎり工夫されています。
「ベジバーガー」と呼ばれる、ハンバーガーがあったので1種類試してみました。
大豆で作ったパテは、できるかぎり肉のような食感を目指してかなり研究されているなと感じました。
他のパンも、お店のWebサイトではクリームパンくらいしか写真が載っていませんが、あんぱん、チョコパン、メロンパンなど、かなりの種類があって驚きました。
また、2日前までに予約しておけば食パンも買えます。
もちろん動物性の食材を使ったパンと比べると(正直なところ)味は落ちますし、値段も倍程度するのですが、それでも、この品揃えや、どんどん新商品を開発している積極的な姿勢は素晴らしいと思いました。
個人的にも応援したいです。
土曜日、日曜日は、イベントに出展することが多いのでお休みになっています。
祝日も、イベント等が無い日だけお店を開けています。
お店の方にお話を聞いたところ、土曜日、日曜日でもイベントなどの用事が無い日は対応できる場合があるので、事前に(できれば、なるべく早めに)電話で問い合わせていただきたいとのことです。
土日にしか行けないという方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。
(2012/11/02)
ヴァンセット デュグレ 烏丸蛸薬師本店


↓ 写真を選んでください ↓
  • クリームチーズ、レーズン、くるみが入ったハード系パン
  • パイっぽい生地にソーセージがのっているパン
  • ビターなコーヒーに合うと書いてあったシナモン系のパン
  • ピーナッツクリームが入っているパン
  • これも美味しかったです
  • 左:つぶあんぱん、右:フランスあんぱん
  • つぶあんぱんの中、パンは小さいのにアンコが多くて満足、しかも安い!
  • もちろんフランスあんぱんの中にもたっぷり!
サイト:京都烏丸 ヴァンセット デュグレ
最寄り駅:阪急 京都線 烏丸駅/京都市営地下鉄 烏丸線 四条駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:平日07:00〜19:00、土曜と祝日07:00〜17:30
定休日:日曜日(祝日は営業)
阪急電車の烏丸駅や地下鉄の四条駅から地上に出て、四条烏丸の交差点を北に進み蛸薬師通り(「たこやくし」と読みます)で左(西)に曲がって少し歩いたところ、第12長谷ビル1階にあるパン屋さんです。
デニッシュ生地とバターを織り込んで作られる筒状の食パン「ヴァンデンプラス」が有名です。
(作るのに全工程で36時間かかるらしいです)
Webサイトを見ると菓子パン系の写真が少なかったので、たくさん無いのかなと勝手に思っていたのですが、行ってみたらいろいろあって迷いました(Webにもう少し情報がほしいかも)。
夕方近くにいったので「ヴァンデンプラス」は売り切れていました。
他のをいろいろ買いましたが、どれも美味しくて満足しました。
イートインできる場所はお店には無いのですが、テイクアウトできるコーヒーなどを売っていて、外にあるベンチなどでパンと一緒に楽しむこともできます。
知っている人でないとなかなか通らない道だと思いますが、かなりおすすめのお店です。
「ヴァンデンプラス」など一部のパンはWebサイトから通販でも購入できます。
(2008/01/19)
エズ・ブルー(eze bleu)


↓ 写真を選んでください ↓
  • チョコレートクリームパン
  • チョコレートクリームパンの中
  • 幾重にもチョコレートが練りこまれているパン
  • 割ってみたところ
  • 帯つきクロワッサンは250円と少々値が張るがフランスのバター使用で美味
  • サンライズ
  • デニッシュ系生地に栗とアンコ、たまらなく美味
サイト:なし?
最寄り駅:京阪 出町柳駅/叡山電鉄 出町柳駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜19:00
定休日:火曜日、第3月曜日
京阪出町柳から賀茂大橋を渡って西に進むか、京都市営地下鉄烏丸線の今出川駅から東へ歩くこと数分、京都御所(京都御苑)の北東すぐに位置する小さなパン屋さんです。
特徴は、とにかく置いてあるパンの種類が多いことと値段が安いこと。
いつどんなパンがあるかわからない(同じ曜日の同じ時間に行っても異なるパンがあったりする)ところも一つの魅力で、新しい種類のパンを求めてつい何度も行ってしまいます。
本サイトの、お気に入りパン屋さんの条件の1つである、いつでもパンが買える(売り切れることがない)ことを筆者は重要視していますので、それを満たすこのお店は個人的に非常にお気に入りです。
すぐ近くの京都御所を散歩するのも楽しいですし、週末に暇があれば毎週行ってます。
このお店のパンを食べてからパンの美味しさに目覚めてパン屋巡りをするようになったので、本サイト制作のきっかけとなったお店になります。
(2007/05/04)
パンの写真を追加しました(2007/06/10)
えびすやのパン


↓ 写真を選んでください ↓
  • あんぱん(左:プレーン、右:くるみ)
  • あんぱん(プレーン)の中
  • カレーパン
  • カレーパンの中
  • レーズンパン
  • チョコクリームパン
  • チョコとクリームが入っている感じでした
サイト:えびすやのパン■■トップページ
最寄り駅:京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:09:00〜19:00
定休日:土曜日、日曜日
京都市営地下鉄の北大路駅から西に10〜15分歩いたところにある大宮通の道にある、新大宮商店街の中にあるパン屋さんです。
駅からまっすぐ西へ進んで探すこともできますが、ちょっとだけ遠回りして北大路駅の2番出口を出たところの道である北大路通を西に進んで(若干南西方向に進むことになりますが)北大路大宮の交差点まで行ってから北に進むのがわかりやすくてしかも途中にいろんなお店があるので楽しいかと思います。
特徴は、すべて国産にこだわった原材料で作っていることです。
自家培養のレーズン酵母、北海道小麦「はるゆたか」、沖縄粟国の塩、 自然回帰水のみを使っているという徹底ぶり。
輸入小麦は、たとえば船で輸送中に品質を守るために薬剤などが使われていたりして完全に自然のものを手に入れるのが難しいということで国産にこだわっているとのこと。
徹底的なこだわりに驚くばかりです。
手間ひまかけて作られたパン、食べてみて個人的に本当に自然の味を感じました。
買ってみたのは小さめパンですが、天然酵母ならではの重さがあります。
生地もかなり固めなので、やわらかいパンが好きな方には合わないかもしれませんが、かみごたえのあるパンが楽しめます。
筆者もやわらかい菓子パン大好きですが、たまにはこういうのもいいと思いました。
Webサイトの「商品紹介」ページでは食パンなどの写真も見ることができます。
ちょっと駅から遠いですが、材料や作り方のこだわりに興味を持たれた方は行ってみることをおすすめします。
土日がお休みなので行けそうにないという方には、Webサイトの通信販売を使う手もあります。
(2007/08/09)
オークフード 桂本店


↓ 写真を選んでください ↓
  • パン生地もチョコ色のチョココルネ
  • くるみとアンコの中身が見えるパン
  • サンライズ
  • これもくるみあんぱん
  • つぶあんぱん
  • 「クリームパン」
  • 「クリームパン」の中
  • 蒸しパン
  • ピザの一種
  • 他にも何種類かありました
  • ベーグルサンドも何種類かあったみたいです
  • これは生ハムです
  • 筆者絶賛、これは美味しい!
  • 非常に数多くの種類が揃っているサンドイッチ
  • 迷ったときはいろんな種類が入ったミックスサンドを!
  • 紙袋の可愛いイラスト
サイト:OAK FOOD
最寄り駅:阪急 京都線 桂駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜20:00
定休日:なし
阪急電車の京都線、桂駅の西口から出てお店があるところを抜けたらすぐに左(南)の階段を降りてまっすぐ歩くと(道が細くなっているところまで南に歩くと)見えるカフェです。
おしゃれで広い店内にパン屋さんとカフェがあり、カフェではイートインもできます。
食パン、菓子パン、調理パン、ありとあらゆるパンがあります(ハード系もソフト系も)。
サンドイッチはたくさんの種類があり、しかも食べきりサイズの小さめパックもいろいろあって女性に人気のようです。
あまりにも迷ったので、いろんな味が楽しめるミックスサンドを買いました。
カツサンドの、薄いパンと分厚いお肉の対比がすごいです、もちろん美味しいです。
あと、生ハムのベーグルサンドがめっちゃ美味しかったです。
これは本当におすすめです(個人的に久々に大絶賛)。
菓子パン類もおしゃれで可愛い、しかも美味しいものばかり。
今回は全て持ち帰りましたが、カフェでゆっくりパンを食べるのもよさそうです。
パンが美味しくて、しかもゆっくり落ち着ける場所まである、理想的なお店といえます。
良いお店なのでいつもより厳しくあえて一つ残念な点を挙げるなら、公式Webサイトが無さそうなことくらいでしょうか。
★[2015/06/01追記]Webサイトができていたのでリンクを張りました。
(2007/12/24,29)
ORENO PAN 京都駅店 (オレノパン)


↓ 写真を選んでください ↓
  • カレーパン
  • 大きなお肉が入っていました
  • 抹茶?が使われているメロンパン
  • ソーセージが入ったハード系パン
  • ほうじ茶がクリームに入っている個性的なクリームパン
  • 中のクリームです
  • あんぱん
サイト:京都おくむら
最寄り駅:近鉄 京都駅/JR 京都駅/京都市営地下鉄 烏丸線 京都駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜20:00
定休日:なし
JR京都駅の南西側に広がる「近鉄名店街みやこみち」の中にあるパン屋さんです。
一乗寺にあるレストラン「おくむら」のパン部門「ORENO PAN okumura」(オレノパン オクムラ)の京都駅近くにある支店になります。
お店はかなり狭いスペースなのでテイクアウトのみですが、パンの種類は豊富に揃っていました(年末の正午ごろに訪問)。
ハード系、ソフト系、菓子パン、調理パン、など。
京都らしさを感じる、お茶を使ったパンなど、他のお店では見られないような個性的なパンがいろいろあります。
各種パンのお値段はそれなりに高いですが、買ってみたパンはどれも満足度も高かったので、おすすめできます。
年中無休なので、例えば京都観光に来たときや帰るときにちょっと寄ったりするのにもよいのではないでしょうか。
(2010/12/29)
Clover (クローバー)


↓ 写真を選んでください ↓
  • うさぎの形をした可愛いパン
  • どの方向から見ても
  • 非常にラブリーです(チョコが入ってます)
  • あざらしもいます
  • 尾びれが可愛すぎ(これもチョコ入り)
  • つぶあんぱん
  • クリームパン
  • クリームパンの中
  • くるみベーグル
  • 小さくて可愛いパンがたくさんあります
  • ソーセージが入っているハード系パン
  • 玄米クリーム
  • 小さいパンも、開け口に小さな紙が付いていて、
  • 開けやすく配慮されています
サイト:なし?
最寄り駅:京都市営地下鉄 烏丸線 丸太町駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:08:00〜?
定休日:土曜日、日曜日、祝日
京都市営地下鉄、丸太町駅6番出口から出て右(南)に曲がって歩き、次の交差点を右(西)に曲がり夷川通を西に交差点2つ分進むと南北に室町通があります。
左(南)に曲がって室町通を南に歩いたところにある「ぱん」の看板があるお店です。
(丸太町駅から歩いて5分程度?)
小さめサイズの可愛いパンがたくさんあるのが一番の特徴です。
ハード系、柔らかいもの、モチモチしたものなど、いろいろあるので誰でも好みのパンがきっと見つかると思います。
(種類でいうと菓子パン、調理パン、食パンなど)
パンだけでなく、町家そのものなお店の外観なども雰囲気があって楽しめます。
お店の看板などは「パン」ではなく「ぱん」と書いてあるのですが、その理由が何となくわかったような気がした、優しい「ぱん」たちでした。
土日祝がお休みなので筆者はなかなか行くことができませんが、ぜひまた行きたいと思えるお店です。
(2008/08/12)
クロ・デ・ムーシュ


↓ 写真を選んでください ↓
  • つぶあんぱん
  • おいしかったです
  • クリームパン
  • クリームパンの中
  • 「キャベツカレー」
  • 人気みたいです
  • 左:レモン味がポイントのチョコ入りパン、右:チョコチップ入りパン
サイト:なし?
最寄り駅:京都市営地下鉄 烏丸御池駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:平日07:00〜19:30、土曜日07:00〜18:00、日曜・祝日09:00〜17:00
定休日:なし
京都市営地下鉄、烏丸御池(からすまおいけ)駅の3−1または3−2番出口から出て、御池通を東に進んで京都御池第一生命ビルの先の東洞院通で南(右)に入ったところにあるパン屋さんです。
(烏丸御池駅から歩いて2分程度)
砂糖の代わりにはちみつを使っているパンが多いのが特徴です。
(「ムーシュ」はフランス語(?)で蜂のことらしいです)
ハード系、ソフト系、菓子パン、調理パン、いろいろあります。
いつものように迷いましたが初めてだったので定番的なパンばかり買ってしまいました。
「キャベツカレー」のキャベツの甘さとカレーの辛さのバランスがいい感じでした。
お店ができてから10年以上経っているみたいで、これからも末永く頑張ってほしいお店の一つです。
(昔はあったみたいですが今は)基本的に定休日がないというのも非常にありがたいです。
(2008/03/01)
ゲベッケン 泉涌寺店


↓ 写真を選んでください ↓
  • 厚切りハムが入った「ニューバード」
  • 特に子供に人気みたいです
  • 外側のパリパリ感が印象的なカレーパン
  • クリームパン
  • クリームパンの中
  • つぶあんぱん
  • 「京都菓子職人のあん入りもちもち蒸しパン」
  • この色だけでなく、白い蒸しパンとかもありました
サイト:焼きたてパンのゲベッケン(Flash使用でマウス操作で音が出るので注意)
最寄り駅:京阪 東福寺駅/JR 奈良線 東福寺駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜19:00(土日祝は18:00までみたいです)
定休日:なし(年末年始は休んでいるらしい)
京阪やJRの東福寺駅の南にある東大路通を北東に進んだところにある「今熊野(いまくまの)商店街」にあるパン屋さんです。
この泉涌寺店以外に、丹波橋にも支店があります。
1980年(昭和56年)創業、広い店内に数十種類のパンがあります。
これだけあると迷います。
個人的に特に気になったのは、厚切りハムが入っているちょっと揚げパンっぽい感じの「ニューバード」。
本当に厚切りなハムが入っていて美味しいです。
パンだけでなく焼き菓子や蒸しパンなどもあり、焼き菓子はおみやげや贈り物用に箱入りのものも用意されていました。
筆者未確認ですが2階でイートインできるみたいです。
商店街はパン屋さんの他にも老舗っぽいお店がいろいろあるので、休憩がてら観光の合間に寄ってみるのもよいかと思います。
(2008/04/26)
コネルヤ (coneruya)


↓ 写真を選んでください ↓
  • クリームパン
  • クリームパンの中
  • あんぱん
  • あんぱんの中
  • チョコ系のベーグル
  • レーズンが入っているミニサイズのパン
  • くるみも入っているチョコドーナツ
  • たまたまバレンタインデーに行ったら「おまけ」ももらっちゃいました(スイーツの形をしたタオルです!)
サイト:なし?
最寄り駅:JR嵯峨野線(山陰線) 二条駅、円町駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜19:00
定休日:火曜日
JRの円町駅の改札口から左側に出ると、丸太町通りの道があります。(右手にブーケの円町店とかがあります)
その道を右(つまり東)に向かってしばらく歩くと円町の交差点があり、さらにそのまましばらく東に歩き、丸太町七本松の交差点の北東にあるパン屋さん「手作りパン工房 coneruya」です。
(円町駅から歩いて10分くらい?)
JR二条駅からも千本通りを北方向に歩き、丸太町通りを西に少し歩けば行けます。
このお店周辺はパン屋さんがいろいろあって、長い歴史があるお店などもありますが、コネルヤは比較的新しいお店です。
かなり狭い店内ですが、オーソドックスなパンだけでなく個性的なパンもいろいろあります。
今回買っていませんが、具材たっぷりのサンドイッチや、シュークリームなどの洋菓子系も定評があるようです。
お店の公式Webサイトはなさそうなのですが、スタッフの方のブログ「うら!coneruya(うらこねるや)」があり、ここでもパンの写真をいくつか見ることができます。
(2009/02/14)
komugi


↓ 写真を選んでください ↓
  • 「プレーンベーグル」
  • 「粒あんベーグル」
  • 生地もあんもどちらも美味
  • 「ウインナーベーグル」
  • ウインナーです
  • 「ホワイトチョコベーグル」
  • 中にはホワイトチョコ
サイト:なし?
最寄り駅:叡山電鉄 元田中駅、茶山駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:10:00〜?
定休日:水曜日、第2木曜日、第4木曜日
叡山電鉄の元田中駅あたりの線路を南北に走っている東大路通の道路を北方向にしばらく歩いたところにあるベーグルと洋菓子の専門店です。
様々な種類のベーグルと、いくつかの焼菓子やケーキなどもある、小さくて可愛いお店です。
ベーグルは他にもいろいろ種類がありましたが、悩んだ末4つ買ってみました。
「粒あんベーグル」は、筆者がこれまで食べた数々の粒あん入りベーグルたちと比べても一番だと思えるくらい、生地のもちもち感とあんの甘さと量のバランスがよくて美味しかったです。
一般的なベーグルの形と違うので興味を持った「ウインナーベーグル」は、形は違えど生地はもちもち感抜群でベーグルでした(当たり前)。
外見は黒いのにホワイト?と思ったので気になった「ホワイトチョコベーグル」は中にホワイトチョコクリームが入っていました。
個人的に出町柳駅周辺を散歩するのが好きなので、歩く際は必ず寄りたくなるほどどれも美味しいベーグルでした。
(2010/01/10)
ササキ (ササキパン)


↓ 写真を選んでください ↓
  • 「あんぱん」
  • 「メロンパン」
  • 「クリームパン」
  • 「あんデニッシュ」
  • 「チョコレート」
サイト:なし?(「納屋町商店街」のサイトにお店の紹介ページあり)
最寄り駅:京阪 伏見桃山駅、中書島駅/近鉄 桃山御陵前駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜?
定休日:火曜日
京阪電車の伏見桃山駅を出たところ、西側にのびている「伏見大手筋商店街」を歩いて抜け、屋根が無くなったところで、左(南)側にのびている「納屋町商店街」をしばらく歩いたところにあるお店です。
大正10年に「金龍堂」の名前で創業した老舗で、懐かしい感じのパッケージの菓子パンや食パン、フランスパンがあります。
昭和を感じる貴重なお店の1つといえます。
他の京都の老舗たちと同様、「メロンパン」は楕円形で中に白あんが入っています。
(パッケージに「全糖」と書いてあるところがまた味があります)
ストレートな名前が気になったので買ってみた「チョコレート」は、サンライズのようなパンの中にチョコレートクリームがはさんでありました。
(2011/01/07)
志津屋 京都駅店


↓ 写真を選んでください ↓
  • 「元祖ビーフカツサンド」
  • 元祖な味です
  • 「和三盆クリームパン」
  • 形が印象的な「クレセント」
  • チョコが入っているこれまた珍しい形のパン
  • 「メロンパン」
  • ハムとクリームチーズ、オニオンスライスで美味しいフランスパンサンドの1つ「カルネ(クリームチーズ)」
  • サンドイッチのお手ふきに可愛いロゴが
サイト:SIZUYA【志津屋】
最寄り駅:JR 京都駅/京都市営地下鉄 烏丸線 京都駅/近鉄 京都駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜22:00
定休日:なし?
JR京都駅の南側(八条口の方面)に広がっている、レストランやお土産を売っている店舗などがある「ASTY(アスティ)京都」の1階にあります。
近鉄なら八条改札口を出て左、JRなら八条東口を出て右に進むとあります。
新幹線なら新幹線八条口を出た正面あたりになります。
「志津屋」は50年以上の歴史を誇り、現在では京都に19店舗もあるすごいお店です。
中でも各線の京都駅にあるこの京都駅店は交通アクセスもよく、多くのお客さんで賑わっています。
有名なカツサンドをはじめとするサンドイッチ類、あんぱんなどの菓子パン類、バゲットなどのフランスパン類、どれも人気です。
伝統があるだけでなく毎月のように新商品が出ているなど(詳細はWebサイトを参照)、元気で勢いのある感じがします。
京都にはたくさんお店があるので京都駅店でなくても例えば、京都観光などで自分が行く場所に近い志津屋の店舗に寄ってみる、なんてのもいいかもしれません。
(お店によって営業時間が違うのであらかじめ確認してみてください)
(2007/09/29)
大正製パン所


↓ 写真を選んでください ↓
  • トンカツドッグです
  • 美味しいカツに期待通りのソースの味
  • クリームパン
  • フランスパン生地のあんぱん
  • 春に行ったのでさくらあんぱんがありました(形がつぶれてしまった)
  • リンゴとカスタード?クリームが入っているパン
  • 外からはわからなかったですが中はリンゴたっぷり
  • テレビで紹介されたパンらしいです
サイト:大正製パン所(★注:Webサイトだけ一時閉鎖中です)
最寄り駅:京福電鉄 北野白梅町駅/京都市営地下鉄 烏丸線 今出川駅(最寄り駅とはいってもどちらの駅からもかなり遠いです)
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜?
定休日:日曜日、祝日
嵐電(京福電鉄)の北野白梅町駅を出て、出た方向(まっすぐ東)に今出川通り(国道101号線)があります。
その今出川通りを15〜20分くらい歩くと「千本今出川」の交差点があり、交差点の東あたり、南側の道沿いにあります。
地下鉄の今出川駅からなら4番出口から出るとすぐ南側の「烏丸今出川」交差点まで歩き、右(西)方向に今出川通りを15〜20分くらい歩けば「千本今出川」交差点あたりまで行けます。
大正8年創業という超老舗です。
長い年月を経て完成されたパンたちは美味しくてしかも歴史を感じることができます。
パンの種類も豊富で、観光客もよく訪れます。
定番だけでなく、おにぎりの形をしたユニークなパンなどでも知られています。
季節によっても種類が違うようで、行ったときは春だったので桜あんぱんがありました。
電車の駅からは遠いので、バスも使うかあるいはそれなりに時間があるときにゆっくり散策がてら寄るのがよいでしょう。
今出川通りは美味しいパン屋さんがたくさんあるので、通りをずっと歩くのもまた楽しいです。
北野天満宮に行ったときに寄る方も多いようです。
Webサイトは一時閉鎖中のようですが、お店は普通にやっています。
(2008/03/22)
高雄


↓ 写真を選んでください ↓
  • ソフト系とハード系の中間っぽい感じのフランスパン
  • メロンパン
  • ミニクロワッサンにクリームが挟んであるというこの細やかさは菓子パン好きにはうれしい
  • 「こしあんぱん」
  • 「こしあんぱん」の中
  • 小豆が入っているパン
サイト:枡形アーケード街(お店の紹介ページがあります)
最寄り駅:京阪 出町柳駅/叡山電鉄 出町柳駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:30〜19:30くらい
定休日:日曜日(祝日は不明)、Webの情報によると月に一度月曜日もお休みらしいです
京阪電車の出町柳駅、叡電口側の出口から出て(しかし叡電への乗り換えの方である東には行かず)西に河原町通りまで行くと出町商店街が広がっています。
その出町商店街の1つ「枡形(ますがた)商店街」のアーケードの中にあるのがこの「パン工房 高雄」です。
わかる方には、豆餅で有名な「出町ふたば」とパン屋さん「Rauk AOIBASHI」の間に入口がある商店街といえばわかるでしょうか。
まさしく町のパン屋さんという感じでハード系よりは菓子パン、食パン、サンドイッチ系が多いでしょうか。
菓子パン好きとしては個人的に行ってみてよかったと思える品揃えでした。
店内でどれにしようか迷っていると、次から次へとおばちゃんがパンを買いに入ってきました。
(2008/03/01)
田井弥製パン所


↓ 写真を選んでください ↓
  • あんぱん
  • チョコクリームがちりばめられているパン
  • チョコクリームが入っているパン
  • ゆで卵入りカレーパン
  • ゆで卵が半分入ってます
  • クリームパン
サイト:なし
最寄り駅:京阪 四条駅、五条駅(どちらからもかなり遠いが)
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜19:00(日曜日は12:00までらしい)
定休日:第3月曜日
京阪電車の四条駅から四条通を東に進むと(=橋と反対の方向に進むと)祇園交差点に出ます。
祇園交差点で右に曲がり、東大路通を南にひたすら歩いたところ、東大路通の東側にあるお店です。
(かなりの距離があります。京阪四条駅から歩いて15〜20分程度)
京阪電車の五条駅からは、五条通を東に進み東山五条の交差点で左(北)に曲がりひたすら北に歩きます。
(こちらも歩いて15〜20分程度と思われます)
八坂神社や清水寺など観光地が多い場所にあります。
後で紹介している「プチブラウン」の近くにあるお店です。
なんと大正9年創業という老舗中の老舗で、懐かしさ満載のパンがいろいろあります(「田井弥」は「たいや」と読みます)。
それだけでなく、新作も意欲的に出していて「コーヒーあんぱん」なるものが新しいパンでは一押しみたいです。
訪問したときは残念ながら売り切れていたみたいでした。
(いつかリベンジしたいゾウ)
買ってみた中では、ゆで卵入りのカレーパンが満足度高かったです。
チョコクリームが入っているパンも、クリームが昔ながらって感じの甘さで個人的には好きな味でした。
電車の駅からは遠いですが(詳しく調べてないがバス亭は近くにあります)、観光コースとかに入れてみるのはいかがでしょうか。
(2008/05/06)
チロル


↓ 写真を選んでください ↓
  • ミニクリームパンとミニチョコパン
  • 「レーズンパン」
  • レーズンたっぷり
  • 「熟成ビーフカレーパン」
  • 昔懐かしい感じがよかったです
  • つぶあんぱん(へこんでしまった・・・)
  • つぶあんぱんの中
  • 袋のデザイン
サイト:手作りパンのチロル
最寄り駅:京阪本線 七条駅
営業時間:06:00〜19:00
定休日:日曜日(祝日は営業)
京阪電鉄の七条駅の北側にある出口(5番または6番の出口)から出てすぐ北にある正面通りを東に(橋とは反対の方向に)入ったところにある商店街の中のパン屋さんです(七条駅から徒歩1、2分)。
食パンと菓子パンが中心で、手作り感が伝わっているパンばかりです。
ミニクリームパンとミニチョコパンを見たら買わずにはいられない可愛さでした。
カレーパンを食べてみて個人的に懐かしさを感じました。
今回買ってませんがデニッシュやクロワッサンもおいしそうでした。
(Webサイトに20種類以上のパンの写真があります)
Webサイトによると、事前に予約しておくことで希望の形のパン(創作パン)を注文できるようです。
かなり珍しいサービスだと思います。
(2007/08/07)
天狗堂海野製パン所


↓ 写真を選んでください ↓
  • カレーパンです
  • ウインナーのぶつ切り?が1個入ってました
  • つぶあんぱん(ちょっとつぶれちゃった)
  • つぶあんぱんの中
  • 「りんご」
サイト:なし
最寄り駅:JR嵯峨野線(山陰線) 二条駅/京都市営地下鉄東西線 二条駅/京福電鉄嵐山線 西大路三条駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜20:00
定休日:日曜日
JR/地下鉄の二条駅から南西、三条通りの三条御前交差点の南東側にあるパン屋さんです。
(京福電鉄の西大路三条駅(旧三条口駅)からは北にすぐ三条通りがあるので東に進むと三条御前まで行けます)
なんと大正11年創業という、ものすごく老舗です。
特徴は、ショーケースに入っているパン対面で注文する形式であること。
(京都の老舗はこのタイプが多いですね、昔はこれが主流だったのでしょうか)
たくさん種類はないですが、どことなく懐かしい気がする素朴なパンたちが並んでいます。
買ってみた中ではカレーパンはほどよい辛さでしたし、つぶあんぱんも昔からずっとこの味なんだろうなって思える感じでした。
人気のお店なので、夕方には買いたいパンが買えないことが多いようなので早めに行くことをおすすめします。
(2007/07/28)
デンデン (DEN DEN)


↓ 写真を選んでください ↓
  • あんぱん
  • チョコクロワッサン
  • クリームが入ったパン
  • ベーグル(プレーン)
  • DENDENドッグ
  • 豆腐と15種野菜のヘルシーサンド
  • あんこときなこ
サイト:なし?(三条会商店街のWebサイトに場所の説明図あり)
最寄り駅:京都市営地下鉄 東西線 二条城前駅/阪急 京都線 大宮駅/京福電鉄(嵐電) 四条大宮駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:07:00〜19:00
定休日:水曜日
京都市営地下鉄の二条城前駅、3番出口を出てすぐ左にある路地に入って、出口方向と反対方向(南)にしばらく歩いていくと、三条会商店街に入ります。
商店街に入ったら右(西)に曲がりしばらく歩き、右手に大きなスーパーがある道向かい(神泉苑通)にあるパン屋さん「ベイクハウス デンデン」です。
町のパン屋さんで、菓子パン、調理パン、食パン、サンドイッチなど。
ソフト系が中心の品ぞろえで、菓子パン系、サンドイッチ系が豊富です。
買ってみた中では、お店の名前が付いている「DENDENドッグ」、あんこときなこが入ったパン「あんこときなこ」が個人的にはよかったです。
とにかく種類が豊富にあるので、自分好みのパンが1つは見つかる可能性の高いお店ともいえます。
(2012/12/02,23)
トコハベーカリー


↓ 写真を選んでください ↓
  • 「トコハドッグ」
  • (名前失念しました)
  • クリームパン
  • 美味しいクリームです
  • 小さくて可愛いチョコ入りのハード系パン
  • あんぱん(つぶれてしまった)
  • かりかりのごまパン
サイト:なし
最寄り駅:京都市営地下鉄 烏丸線 北山駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:10:00〜?
定休日:火曜日、水曜日
京都市営地下鉄の北山駅4番出口を出て西に歩き、最初の道を北に入ったところにあるパン屋さんです。
(北山駅から歩いて2分くらい)
小さくて可愛いお店には、これまた可愛いパンがいろいろあります。
ハード系、菓子パン系、調理パンなど。
オーソドックスなものから、他のお店では決して見られないようなパンもあります。
(曜日限定のパンもあるようなので注意してくださいね)
いくつか買ってみたパンはどれも美味しくて優しい味でした。
パンだけでなくお店の雰囲気も楽しんでほしいパン屋さんだといえます。
(2008/10/13)
都麗美庵 (とれびあん)


↓ 写真を選んでください ↓
  • 「こしあんぱん」
  • 「じんだ豆 あんぱん」
  • 「足寄 粒あんぱん」
  • 「有機栽培 粒あんぱん」
  • 「クロワッサン」
  • あずきが入っているパン
サイト:なし?
最寄り駅:京阪 伏見稲荷駅/JR 奈良線 稲荷駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:06:00〜16:30
定休日:?(月曜日、第3火曜日らしいが筆者未確認)
京阪電車の伏見稲荷駅(伏見桃山駅と間違える人が多いので注意!)を出て、左(東)側に続いている、伏見稲荷へ向かう参道を少し歩いたところにあるお店です。
主にあんぱんの専門店で、様々な材料を使った「あんぱん」がたくさん並んでいます。
普通のもの、酒種、一風変わった物など、いろいろ眺めていると楽しいです。
先にお断りしておきますが、このお店のあんぱんは全て「ふんわり」しているため、帰宅してから撮影した写真のあんぱんは全て形が崩れた状態になっています(ごめんなさい)。
本当はどれももっと綺麗で丸いです。
一部あんぱんでは無いパンも扱っています。
買ってみたパンですが、あんぱんはどれも甘さが際立って強く、あんに使う材料は違うものの、甘さのランクが全て同じ強さに感じて、あんぱんの種類ごとに何を変えたいのか、違いのコンセプトがよくわかりませんでした。
「和菓子」としてのあんぱんならこれで良いのだと思いますが、「パン」としてのあんぱんという観点で見るとパン生地の味がまったく印象に残らない、つまりパンとあんとの一体感を全く感じませんでした。
あんがたっぷり入っていても、例えば和歌山の「アーベン」のあんぱん等はしっかりパン生地が主張している(パンとのバランスを計算し尽くしてあんを作ってある)ので、そういうバランスの良さが欲しかったなあと思いました。
(このあたりは好き嫌いがあり、あくまで個人的意見なので参考程度としてください)
(2012/03/18)
ナカガワ小麦店


↓ 写真を選んでください ↓
  • 「フリュイ・ルヴァン」
  • 「クロワッサン」
  • 「パン・オ・ショコラ」
  • 「アン」
  • 「アン」の中
  • 「ベーグル」
  • 袋のデザイン
サイト:ナカガワ小麦店
最寄り駅:京阪 出町柳駅/駅
「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓
営業時間:09:00〜18:30
定休日:月曜日、火曜日(臨時のお休みや営業時間変更は、お店のWebに随時記載あり)
京阪電車の出町柳駅4番出口を出て左(西)にある橋を渡り、さらに歩いて次の橋を渡る手前で右(北)の歩道が狭い道路に入り、しばらく歩くと「葵橋東詰」交差点に出ます。
少し右に曲がりながら(下鴨本通を)北方向に歩いて行くと、「下鴨神社」にたどり着きますが、そこからさらに北へしばらく歩いたところにあるパン屋さんです。
(出町柳駅から歩いて十数分)
静かな佇まいの隠れ家的パン屋さんです。
主にハード系、菓子パン系。
パンの種類はそれほど多くはないですが、見ただけで1つ1つ丁寧に作っている感じが伝わってくるパンの外観です。
シンプルでありながら、店名通り「小麦」をしっかり感じることができるパンは、地元の人だけでなく、遠方からのお客さんをも惹きつけます。
小豆が入ったハード系パンの名前が「アン」と、これまた非常にシンプルだったのが印象的でした。
買ってみたパンは美味しくいただきました。
パンを入れてくれる袋が、いかにも(?)下鴨神社近くのお店らしい高貴な紫色なのですが、残念ながら写真ではその色が綺麗に写っていません。
ぜひ実際に行って本物を見ていただきたいです。
下鴨神社に観光に来られた方にもおすすめします。
(2012/11/03)





「京都府」一覧

京都市(あ行−な行) | 京都市(は行−わ行) | 京都市以外




関西パン屋さんカタログ > 京都府 > 京都市(あ行−な行)


Copyright(C) 2007-2014 NAS-Serizawa All rights reserved.