関西パン屋さんカタログ > 大阪府 > 大阪市以外
aLzo (アルゾ) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:京阪 交野線 交野市駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:09:00〜19:00 定休日:火曜日、日曜日 |
---|---|
交野市のパン屋さんです。 京阪電車、交野市駅の改札口を出て右に曲がり、さらに右に曲がって駅ビルに入り、エスカレータで1階に降りて左前方にある小さい出口から外に出て、線路沿いにしばらく歩き、踏切がある道で右に曲がったところにあるパン屋さんです。 (交野市駅から歩いて5分程度、交野駅前交差点からもすぐ) 街のパン屋さんで、菓子パン、食パン、総菜パンなど。 米粉を使ったパンや交野市の野菜が入ったパンなど、他のお店には無いコンセプトで作られたパンがいろいろありました。 京橋の京阪百貨店で毎週木曜日に開かれているパンの催時で販売していたこともあるので、バイヤーなどからも注目されているのだと思います。 買ってみた中では、個人的には五穀あんぱんが普通のあんぱんと違った食感で楽しめました。 材料だけでなく、象をイメージした「ZOさんのクロワッサン」のように、パンの形の発想まで豊かです。 (2013/01/14,04/27) | |
イロハベーカリー | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:イロハベーカリー オフィシャルホームページ 最寄り駅:京阪 枚方公園駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:09:00〜19:00(営業時間の変更はお店のWebサイトに情報が載る) 定休日:日曜日、第1月曜日、第3月曜日 |
枚方市のパン屋さんです。 京阪電車、枚方公園の東改札口を出て、右側に見えるアーケードの屋根に入ってそのままアーケードの屋根がなくなるところまで歩き、その先で道が2つに分かれているところで左側の道(車道の中央にオレンジの線がある方の道)に行き、少し歩いたところにあるパン屋さんです。 (枚方公園駅から歩いて5分程度?) 街のパン屋さんで、ハード系、菓子パン、食パン、総菜パンなど。 日替わりのパンもあり、何曜日にどんなパンを作るのかはお店のWebサイトに記載されています(例えばドイツパンは月、火、水、カンパーニュは木、金、土、など)。 土曜日の15時30分頃に訪問したのですが、かなりの種類のパンが売り切れていてパンは4、5種類くらいしかありませんでした。 お店のWebサイトをみると各パンの焼き上がり時間の目安が書いてあり、ほとんどが午前中なので、もう少し早い時間に行った方がよさそうです。 買ってみたパンはどれも美味しくいただきました。 (「あずきん」は、最初見たとき京都のナカガワ小麦店の「アン」を曲げたような感じがしましたが、食感はちょっと違いました) Webサイトはわかりやすく、ブログにも細かい情報が載ることもあるようです。 ひらかたパークに近いので、遊びに行ったついでに寄ってみるのもよいかもしれません。 (2013/06/22) | |
楽童 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:天然酵母パン楽童 最寄り駅:阪急 千里線 豊津駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:09:30頃〜18:30頃(売切れ次第終了) 定休日:日曜日、月曜日 |
吹田市のパン屋さんです。 阪急電車、豊津駅の改札口を出て右に曲がったところにある階段から1階に出たところ、踏切がある道路の向こう側(南側)、豊津薬局の左側の細い道を南に進んでしばらく下ったところにあります。 (初めて行くときはちょっとわかりにくいので、あらかじめお店のWebサイトにある地図も見ておいたほうがよいです) 食パン、ハード系パン、プチパンなど、独特の品揃えがあるお店です。 パンたちと同様に独特の雰囲気を持つ、お店の外観や内装も人気があります。 私もお店に入った時に別世界に来たような感じがしました。 天然酵母による数々のハード系パンは雑誌などでもよく紹介されており、ファンも多いです。 お店のWebサイトにもパンの写真がたくさんあるので参考になります。 余談ですが、お店の方が書いた『パン工房「楽童」物語』という本も出ているみたいです。 (2008/08/15) | |
金太郎パン | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:プチロード広小路のホームページ(お店のページがある商店街のサイトです) 最寄り駅:近鉄 大阪線、奈良線 布施駅/大阪市営地下鉄 千日前線 小路駅(ちょっと遠いけど) 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜22:30 定休日:木曜日 |
東大阪市、近鉄の布施駅の南西あたり、「プチロード広小路」と呼ばれている商店街の中にあるパン屋さんです。 地元の方に愛されて80年という、何代も続いている老舗です。 一番の特徴は、お店の方がパンの焼き上がりなどを知らせてくれる店外放送(「店内」ではないことに注目!)をすることがあるという点らしいです。 訪れた時は放送してなかったのでちょっと残念でした。 食パン、菓子パン、惣菜パン、サンドイッチ、ハード系などなど、パンの種類がとにかく多くて(確実に100種類はあると思う)、はっきり言って一度来ただけでは全てを語れないお店です。 例えばカレーパンだけでも数種類あって、お店に入ったときにはすでに売り切れているカレーパンもあって残念でした。 お客さんも途切れることがなく、どんどんお店に入ってくる様は圧巻です。 マスコミなどで名物としてよく取り上げられている「ブリオッシュ」は、シンプルでほのかに甘い感じのパン。 菓子パンと比べると物足りないくらいの甘さですが、なぜかまた食べたくなる不思議な味でした。 これが長年飽きられることなく親しまれている理由でしょうか。 買ってみた他のパンを見てもわかるように、老舗だからといって定番に固執しているわけでもなく、いろんな種類のパンが楽しめます。 一度聞いたら決して忘れることのない店名のインパクト、パンの美味しさ、お店の活気、どれをとっても名店と呼ぶにふさわしいパン屋さんだと感じました。 (2008/06/01) | |
ジャルダン・ド・フランス | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:DONQ|トップページ(「ドンクの仲間たち」からたどれます) 最寄り駅:JR京都線 高槻駅 営業時間:10:00〜20:00 定休日:(西武百貨店高槻店の定休日に従う?) |
JR高槻駅の北出口から出て、そのまま歩道橋を右に歩いていくと見える、西武百貨店高槻店の地下1階にあります。 有名なDONQ(ドンク)のブランドの一つで、この「ジャルダン・ド・フランス」ブランドのお店は高槻にあるこのお店だけです。 さまざまな種類の食パンをはじめとして、菓子パンや食事用パンなど各種あります。 いろいろ並んでいて迷いましたが、まずは店名であるジャルダンの名を冠したパンがあったので買ってみました。 「メープルジャルダン」は「めんたいジャルダン」「ガーリックジャルダン」とともに並んでいました。 めんたいとガーリックは他のお店でもよく見かけるので、あまり見かけなくて一番気になったメープルを買ってみたのですがパンのサクッとした食感とメープルの甘さがよかったです。 あんぱんやクリームパンなどとはまたひと味違ったおやつとして良さそうと思いました。 他に買った菓子パンなども普通においしかったですが、やっぱり最初に食べたメープルジャルダンのパンが美味しかったなあ、と思ってあらためてWebサイトを見てみると、フランスパンにはフランス産の小麦を使っている等書いてありました。 個人的にもフランスパンをおすすめしたいです。 (また行く機会があれば、メープルジャルダン以外のフランスパンも買ってみようかと思います) (2007/09/29) | |
職・パン屋 庄内店 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:食パン専門店 職・パン屋 最寄り駅:阪急 宝塚線 駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:平日08:30〜20:00、日曜祝日08:30〜19:30 定休日:不定休(お休みする時は事前にWebサイトで告知あり) |
阪急電車の庄内駅、西出口を出たら右に曲がって歩き、最初に左(西)に入られる道で左に曲がってしばらく歩いたところにあります。 食パン専門店ですが、いわゆる一般的な「食パン」のようなものだけでなく、極めて菓子パンに近いミニ食パンなどもあり、飽きません。 店内は対面式ですが広いスペースが取られています。 訪ねたときは全部で十数種類ありました。 普通の食パンはもちろん、様々な食材を食パンに取り入れた商品があります。 お店のWebサイトに写真が豊富に載っているので、ぜひ一度見ていただきたいです。 今回は「レーズン食パン」(1斤)と、「おはぎのあんぱん」を買いました。 「レーズン食パン」はレーズンが程よく入っており、やわらかい食感でした。 「おはぎのあんぱん」は、おはぎに使われる甘さ控えめのあんこが入っているミニサイズの食パン型のパンです。 本当におはぎを食べているような感じの味でした。 どちらも美味しくいただきました(実家にも持って行って好評でした)。 庄内店の他に、阪急宝塚線の岡町駅に岡町店があります。 (2018/04/24) | |
大黒屋 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:阪急京都線 茨木市駅/JR京都線 茨木駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜18:00頃(お店はもっと遅くまで開いているがパンが無くなるのでこのくらいの時間が目安) 定休日:土曜日、日曜日、祝日 |
阪急京都線の茨木市駅の西側のロータリーから西にのびている道(国道139号線?)を西に数分歩くと、茨木市役所があります。 さらに進むと北側に養精中学校があるのですが、その南あたりにあるパン屋さんが大黒屋本店です。 JR茨木駅からは東口から出て北に向かうと商店街に入るので、そのまま突き当たりを東(右)に商店街を進み、ひたすら東に歩いてください(駅から徒歩10分くらい?)。 1948年(昭和23年)からやっているらしい老舗で、素朴で美味しいパンがたくさんあります。 主に菓子パンとサンドイッチなどの調理パン系が多そうです。 (買ってないですがデニッシュ系もいろいろありました) パンの味もそうですが、パンが入っている袋のロゴもいい味を出していて、昭和って感じです(「美味・栄養満点」って書いてあったり)。 買ったパンはどれも美味しくて、たくさん買ったのに調理パンをあっという間に食べてしまいました。 個人的に特に気に入ったのは肉厚に満足感のあるハンバーガーです。 アップルパイもリンゴの量が満足度高いのでおすすめです。 確実に買いたいパンがある場合は午前中に行ったほうがよいのではないかと思います(筆者が訪ねたのは10時半くらい)。 平日しか開いていないので、個人的にはなかなか訪れることができないのが残念です。 (なので、この機会にと買えるだけ買いまくりました、写真が多目です) (2007/11/02) | |
バードプルーム野崎 (Bird plumu nozaki) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:大阪市営地下鉄 谷町線 中崎町駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:06:30〜?(朝は6:00くらいから開いていることも) 定休日:火曜日(火曜日が祝日のときも火曜日がお休み) |
大東市、JR野崎駅の改札を出て、左斜め方面に歩くと「野崎参道商店街」の端があり、多くの店が両側に立ち並んでいる商店街の道が見えるので、その道をしばらく歩くとある、パン屋さんです。 街のパン屋さんで、食パン、サンドイッチ、調理パン、菓子パンなど。 お店はそれほど広くないですが、パンの種類は非常に豊富で、特に菓子パン系が多いです。 品ぞろえはオーソドックスなパンがほとんどで、買ってみたパンはどれを食べても美味しかったです。 お店で、「あんぱん」を買おうと思って取ろうとしたら、その横の方に「おいしいあんぱん」というのがあって、びっくり。 何が違うのかわかりませんが、少し値段が高いですが「おいしい」方を買いました(名前の通りでした)。 ベーグルは一見普通のプレーンベーグルですが、雑穀(だったかな)入りと書いてあって一工夫されていました。 今回は買っていませんが、サンドイッチ類やカレーパンなどの調理パン系もいろいろありました。 「だいとうのええもん」というWebサイトにお店を取材した記事があり、お店の様子がわかります。 この記事によると、年末限定の食パンもあるみたいです。 毎年5月にある「のざきまいり」など、野崎観音にお参りするために参道を通るパン好きな方には、見逃せないお店と言えます。 (2012/04/15) | |
pain de joujou (ジュジュ) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:pain de joujou 最寄り駅:JR 京都線 茨木駅/阪急 京都線 茨木市駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜19:00 定休日:水曜日、第3木曜日(祝日の場合は翌日、第5木曜日がお休みの時もあるのでお店のWebサイトでチェックしてください) |
茨木市のパン屋さんです。 JR茨木駅の東口から出て「JR茨木駅東口」交差点を通って東方向へしばらく歩き、「東中条町」交差点で右(南)に曲がってそのまましばらく南に歩くと見えるパン屋さんです。 (JR茨木駅から歩いて12分程度) 今回は阪急の茨木市駅からは行きませんでしたが、茨木市駅からも歩いたらおそらくJRと同じくらいかかると思います。 かなり広くておしゃれな店内に、ハード系パン、菓子パン、調理パンなど各種パンが揃っています。 特に注目したのがハード系で、「明太フランス」などオーソドックスなものからアーモンドやプルーンなどやや珍しい系?の材料が使われているものまで種類がいろいろありました。 (お店のWebサイトによると、ハード系は日替わりで特定の曜日限定のパンもあるみたいです) 菓子パンで買った中ではクリームたっぷりで美味しいクリームパンが個人的にはよかったです。 ハード系好きでもソフト系好きでもそれなりに楽しめるお店だと思います。 あと、レシートにその月の定休日が記載してある点も良いと思いました。 (2008/09/15) | |
Pain de PaPa (パパのパン) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:JR 片町線(学研都市線) 住道駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:?(10:00〜21:00?) 定休日:なし |
東大阪市のショッピングセンター「ロックタウン東大阪」の中にあるパン屋さんです。 JRの住道(すみのどう)駅から南側に出て、駅から少し西に歩いたところにある国道21号線をひたすら南に歩くこと20分くらいのところに「ロックタウン東大阪」があり、南に面してお店が並んでいる所の1つになります。 (住道駅から歩いて20〜25分程度) 昔は別の場所にお店があったようなのですが、「ロックタウン東大阪」が出来たときにこちらに移転されたようです。 (2008年8月現在「Google マップ」を使って「パパのパン」を検索すると昔の場所が出てきてしまうみたいです。昔よりも住道駅からは遠くなっているのでご注意ください) 街のパン屋さんがそのままショッピングセンターに入ったという感じですが、おしゃれな店内はそこそこ広くてパンの種類も豊富です。 例えば、普通のクリームパンみたいに単にクリームを中に入れるだけではなくて層状に入れてあるパンや、普通は食パンを使うカツサンドも柔らかいフランスパン(?)を使ったものなどがあり、工夫されていると感じました。 買ってないですがデニッシュ系の種類も多かったです。 基本的に定休日がないのも買い物には便利だと思います。 「Google マップ」で手動でお店を指し示しているので、場所は若干ずれているかもしれません。 (2008/08/10) | |
ピコリ | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:手作りサンドイッチのお店 PICORI 最寄り駅:阪急京都線 高槻市駅/JR京都線 高槻駅(ちょっと遠いけど一応) 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜18:30頃 定休日:不定休 |
阪急京都線の高槻市駅からやや南西、城北通商店街を南方向に進んだところにあるお店です。 手作りサンドイッチ専門店で、数多くの種類があります。 (全部ではなさそうですが、Webサイトでかなりの数の写真を見ることができます) 対面販売になっていて、どれにしようか非常に迷いまくりながら、いくつか買ってみました。 味は専門店だけにもちろんおいしいです。 具材のおいしさを味わうことができるサンドイッチなので表面上はそれほど目立ってないですが、さりげなく特製のオリジナルソースが味を支えているからではないかと想像します。 コンビニのサンドイッチよりも少しだけ高め程度のお値段でこれだけおいしい手作りを食べられるという点は素晴らしいです。 阪急の高槻市駅からは歩いて1〜2分で行けることもあり、一度訪れただけですっかりお気に入りです。 (2007/07/15) | |
ひとつぶの麦 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:京阪 土居駅/大阪市営地下鉄 太子橋今市駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:10:00〜19:30 定休日:日曜日 |
守口市のお店です。 京阪電車、土居駅の改札を出て左(北東)に曲がり、さらにすぐに左(北西)に曲がって京阪電車の高架下をくぐって反対側に抜けると、「ポポラーレ土居」と書かれた土居商店街のアーケードがあり、その中に入って少し歩いたところ左手にあるパン屋さんです。 (大阪市営地下鉄の太子橋今市駅からも近いです) 街のパン屋さんで、菓子パン、調理パン、食パンなど お店はそれなりに広くて、平日の夕方に訪ねましたがパンの種類も豊富でした。 一般的な種類のパンが多いなあという印象で、商店街にあるお店なので普段使いする上ではオーソドックスな品ぞろえというのは安心感を覚えます。 逆にいうと、見た目が独特な物や奇抜な物は無く、その点では(いろんなパン屋さんを歩きまわっている者から見ると)やや物足りないかもしれません。 買ってみたパンはどれも美味しかったです。 (2012/08/03) | |
プティ・ラプティ 富田店 (Petit la petit) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:阪急 京都線 富田駅/JR京都線 摂津富田駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜21:00 定休日:なし |
阪急電車の富田(とんだ)駅の北出口から出て、そのまま前の方にある道を左(北方向)に入って(=つまりJR摂津富田方向に向かう方向)最初の角を左に曲がったところにあるパン屋さんです。 商店街に面したパン屋さんではなく、少し路地に入ったところにあるお店なので注意してください。 小さな街のパン屋さんですが、菓子パン系を中心とした品ぞろえが豊富です。 買ってみたパンはどれも美味しくいただきました。 お値段もそこそこ手頃であり、そういう意味でも満足度が高いです。 パン屋さんが多い激戦区にある中で、こういうお客さんのことをよく考えているのが伝わってくるお店は個人的に応援したくなります。 お店に置いてあった紹介カードには年中無休と書いてありましたが、年末年始とかも開いているのかは不明です。 富田店の他にも、JR茨木店があるようです。 (2009/09/21) | |
プレザン (présent) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:JR京都線 高槻駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:10:00〜? 定休日:日曜日、月曜日 |
JR高槻駅の南口から出て、南にある松坂屋高槻店の西側にある小さめの道を少しだけ西に入ったところにあるパン屋さんです(駅から歩いて数分)。 店名は正確には「présent」と「e」にアキュレート・アクセントが付くようですが、一般的な紹介記事では「present」と書かれていることが多いようです。 ハード系、ベーグル、調理パン、菓子パンなど。 お店はそれほど大きくないですし、パンの数も大量にはないですが、どれを買おうか必ず迷ってしまう魅力的なパンが並んでいます。 特に食べ応えのある各種のハード系はファンが多いようです。 買ってみたパンはどれも美味しく満足しました。 JR高槻駅からも近くて便利な点と、知っている人でないと入らない通りにあるという隠れ家的な点を両方兼ね備えた珍しいお店です。 特にハード系パンとベーグルを探している方におすすめします。 (2009/08/06) | |
麦畑 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:JR 京都線 高槻駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:?(7:00〜20:00と思われる) 定休日:日曜日(平日が祝日のときはたいてい営業している) |
JR京都線の高槻駅の北側に広がっている「アクトアモーレ」の北あたりにあるパン屋さんです。 アーケードの中にあるお店ですが素朴な感じのパンがいろいろあります。 食パン、菓子パン、サンドイッチなど。 特筆すべき点はあまりないですが、まわりにいろんなお店があるのでお買い物ついでに寄ることができるのと、駅に近いことくらいかと思います。 (2008/10/18) | |
ムッシュブール (MONSIEUR BOULE) | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:ムッシュブール 最寄り駅:京阪 樟葉駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:10:00〜21:00 定休日:なし(「くずはモール」の定休日に従う?) |
枚方市のパン屋さんです。 京阪電車の樟葉(くずは)駅の改札を出たすぐに見える、「くずはモール」の本館1階にあるお店です。 ショッピングモール内の、豊富な品ぞろえがあるお店で、食パン、ハード系、サンドイッチ、菓子パン、調理パン、など。 かなり広い場所に、種類豊富な感じでした。 閉店時間に近い頃に訪ねたので売り切れているパンもあり、今回あまり色々な種類が買えませんでした。 せっかくお店のWebサイトがあるのに、パンの紹介が皆無で不親切な点はやや残念です。 (2013/01/09) | |
メサベルテ 茨木店 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:【MesaVerte】やきたてパンとデザートのお店「メサベルテ」 最寄り駅:阪急京都線 茨木市駅/JR京都線 茨木駅(JRからはかなり遠いけど一応) 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜20:00 定休日:なし |
阪急京都線の茨木市駅の北西にある、茨木阪急本通商店街の中にあるパン屋さんです。 (茨木市駅の西口から歩いて3分くらい) 特徴は、オールスクラッチ製法でその日の気温、湿度など条件を見て手作りされていることと、同じ種類のパンを何度も焼き上げることでなるべく焼き立てを提供しようとしている点です。 長い間地域に親しまれているお店で、土曜日の午前中に訪れたときもお客さんがひっきりなしにお店に入ってきてました。 買ってみたパンの中では「エッグマフィン」がよかったです(おかげさまで幸せな昼食になりました)。 チョコレート好きなので買った「ふんわりチョコ」は柔らかい食感で、チョコレートもそれなりの量が練りこまれていて納得しました。 「熟成カレーパン」はその名の通り、家庭で作ったカレーを1、2日くらいおいたのに似た感じの味でした。 今回買っていないパンでは「匠食パン」や「究極のクリームパン」などが有名です。 レシートにきっちりパンの名前が書いてあるのも個人的によいと思いました。 Webサイトもよく整備されており、いち早くGoogleマップで地図を表示している点など評価できると思います。 高槻や長岡天神にも支店があります。(詳細はWebサイトに載っています) (2007/10/20) | |
木馬 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:天然酵母のパン屋 木馬 最寄り駅:JR 京都線 島本駅/阪急 京都線 水無瀬駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:30〜20:00 定休日:日曜日(平日が祝日のときは営業) |
JR京都線、島本駅の改札口を出て左に曲がった方の階段から出ると、駅の東側に出ます。 階段を降りてすぐ見える、駅前ロータリーの左側の道を進んでいくと、そのまま東方向にのびている道(国道124号線)があり、その道を東(正確には南東方向に進んでいることになりますが)にしばらく歩いたところにあるパン屋さんです。 (島本駅から歩いて5分程度) 阪急電車の水無瀬(みなせ)駅からも北出口から出て左手に見える道を右に歩いていくことで、ちょうど島本駅からお店に向かうのと正反対の方向から行けます(こちらも歩いて5、6分程度)。 国産小麦とマイナスイオン水を使った、天然酵母によるパンを提供しています。 食パン、ハード系、菓子パン、調理パンなど、お店はそれほど広くはないですが種類は豊富です。 お店独特の素朴な感じの味は、こだわりの材料によって引き出されたものでしょうか、よかったです。 ただそれだけではなく、例えば他では見かけないようなデザインのパンなどもあり、美味しいパンを作るだけでなく随所に工夫も凝らされていると感じました。 一番気になったので買ってみた、一方の食パンを丸くくりぬいたサンドイッチ(?)というか調理パンは見た目だけでなく美味しかったです。 他にも気になるパンがたくさんあったので、機会があればまた行ってみたいです。 このお店は本Webサイトの読者の方から情報をいただきました。良いパン屋さんを紹介していただき、ありがとうございました。 (2008/08/23) | |
RYUHEI JR茨木店 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:JR 京都線 茨木駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:07:00〜19:30(平日、土曜)/07:00〜18:30(日曜祝日) 定休日:なし |
JR茨木駅の西口から出てバスターミナルの先、西に向かってのびている道「エキスポロード」を少しだけ西に進むとすぐ南側にあるパン屋さんです。 まず、売り場とパン工房に仕切りが一切無い点が興味深いです。 作業台や器材などを間近に見ることができ、時間によっては作業しているところを見ることもできます。 パンはシンプルでおいしいという感じで、派手さはないですがよいです。 小さめで安価なパンがたくさんあるので、いろんな種類を食べたいときに特にいいですね。 個人的に、何かのおかずと一緒に食べようかなと何気なく買った小さな35円のバターロールにはかなり衝撃を受けました。 これはかなりおいしいと思います。 (レジに行く前に、値段も安いし1個ついでに買ってみようか、という感じで買ったパンだったのでなおさらびっくり) 阪急電車の南茨木駅近くにもお店があります。 (2007/06/30、2007/07/15) | |
ル パン フレ 茨木店 | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:ル パン フレ 最寄り駅:JR 京都線 茨木駅/大阪モノレール 宇野辺駅 営業時間:10:00〜21:00(日曜などは9時からやってる時もある?) 定休日:火曜日 |
JR茨木駅の西口から左に出てスロープを歩いて数分、マイカル茨木ビブレの1階にあるパン屋さんです。 かなり広めのスペースに、食パン、菓子パン、サンドイッチなどがいろいろ並んでいます。 マイカル茨木ビブレの専門店街はお店の数も多いので、ショッピングしてから美味しいパンを買って帰るにはちょうどよいですね。 お友達から、ここのラウンド食パンを薦められたのですが訪問時に出来上がり時間と合わなかったので、次回また買いに行こうと思ってます。 Webサイトの商品紹介ページがまだ出来ていないようなのが残念です。 (2007/06/30) | |
レモンド | |
↓ 写真を選んでください ↓
|
サイト:なし? 最寄り駅:阪急 京都線 高槻市駅/JR 京都線 高槻駅 「Google マップ」で地図を表示:同窓 | 別窓 営業時間:? 定休日:? |
阪急京都線の高槻市駅の西側に「高槻センター街」の入口がありますが、そこに入らずに(=商店街の中ではない)右(北)の道をしばらく行くとあるパン屋さんです。 JR高槻駅からは松坂屋の南の道を阪急高槻市駅側に東に歩いて高槻市駅の1つ(かな?)手前で南に曲がることになると思います。 今回初めて訪ねましたが、高槻ではよく知られたお店だということで、ひっきりなしに新しいお客さんがやって来るのを実際に見て納得しました。 なのでパンのおいしさについては言うまでもないでしょう。 ミニサイズではない普通の大きさのクロワッサンが85円という安さに驚きました(おいしかったです)。 今回はたくさん買ってなくて他にも食べてみたいパンがいろいろあるので、またの機会に訪れようと思います。 (2007/07/15) |