大阪PalmIII > Palmツールカタログ > 機能追加 > 画面



機能追加



画面


Default Color

Default Color

Simple-Palm
フリーウェア
画面モードを変更することができるソフト。
例えば、カラー機種でこれを使って標準で使う色をモノクロにしたりできます。
カラー機種なのに標準ランチャーの画面がモノクロになっているのは逆に新鮮です。
見た目だけでなく、一部のカラー機種ではわざとモノクロにすることで動作が速くなったり、カラー機種に対応していないアプリが動く可能性があります(あくまで「可能性」ですので自己責任で試してください)。
PalmOS3.5以降搭載機はこの「DefaultColor」 を、PalmOS3.1の機種では同梱されている「Default Gray」というソフトを使います。
Depth

Depth

Unlimited Mac & Palm
フリーウェア
アプリごとに使う色数を設定することができるソフト。
カラー機種に対応していないアプリを白黒に設定することで、カラー機種で使うことができる場合があります。
そんなときにこのソフトを試してみましょう。
カラー機種で見るモノクロ画面というのもまた違った面白さがあります。
[2008/10/05追加]作者サイトでの公開は2006年11月30日で終了しています。
FlipHack

FlipHack

Doug's Palm Apps
フリーウェア
Palmの画面を90度単位で回転させることができるソフト。
はじめてこのソフトを使ったときはびっくりしました。
Palmを横向きで使うのもなかなか面白いです。
本ソフトはHackソフトなので、使用にはHackMaster互換ソフトが必要です。
Graffiti Here Hack

Graffiti Here Hack

(PalmGearに直リンクしています)
フリーウェア
Graffitiエリアのシルク領域、アルファベット領域、数字領域の境界の場所を画面の下付近に示してくれるソフト。
画面の下に3本の線が出ているのがわかりますでしょうか?
お使いのPalmの機種によっては、暗い場所でPalmを使うときGraffitiエリアが見えません。
そんな時にこのソフトを使えば大体の位置がわかるというわけです。
表示する線の横軸位置、長さ、太さを自由に変更可能。
(最小はなんと1ドット)
実用度も高く、アイデア賞ソフトといってよいでしょう。
本ソフトはHackソフトなので、使用にはHackMaster互換ソフトが必要です。
[2009/07/07追加]ダウンロードできなくなっているようです。(作者サイトが消滅?)
HRCapt

HRCapt

しろくろまっちゃいむ
フリーウェア
ハイレゾを搭載したCLIE用の画面キャプチャソフト。
320×320の画面を手軽に撮ることができます(形式はBMPなど)。
撮影タイミングの遅延設定も可能。
キャプチャソフト本体はDAソフトで、加えて「HRCapt DM」という設定/管理ソフトが付いています。
Windows/Mac用の画像データ変換ソフトもあります。
高機能ではないですが、単純に画面を撮るだけなら一番おすすめです。
(もちろん、HRCaptが動作する機種である必要はありますが)。
本ソフトはDAなので、使用にはHackMaster互換ソフト(OS4以下で必要な場合)とDAランチャー相当のソフトが必要です。
PalmOS5対応版ではCLIEだけでなくTungstenTなどでも動作確認されているようです(筆者未確認)。
Khroma

Khroma

Cat in a Bowl Design
フリーウェア
PalmOS自体の色を変更できるソフト。
自分好みの画面にしたり、見なれた画面の気分転換をするにはもってこいです。
Landscape

Landscape

mobile-stream.com
シェアウェア(19.95ドル)
縦向き画面しか対応していない機種を横向きでも使えるようにするソフト。
あるいはその逆で、横向きしか対応していない機種で縦向きを使うこともできます。
対応機種はPalmOS5を搭載したCLIE NX/NZ/THなどです。
(対応機種は随時増えているので最新情報は作者サイトで確認してください)
写真はCLIE TH55日本語版にインストールして内蔵のNetFrontで横向き画面を使っている様子です。
このようなことが簡単にできます。
(ただし、CLIE NXに標準で付属しているNetFrontはバージョンが古いので横向き画面には対応していません。このようなことが即座に出来るのはTH55です)
ソフトの導入もまあまあ簡単で、インストールしてソフトリセットした後、環境設定(英語版PalmではPrefs)にて「Rotation」という項目が増えるのでそこで画面の向き、向きを変えるボタンなどを決めます。
ソフトごとに画面の向き等を変えることもできます。
必要としている方には非常に便利です。
CLIEについては、本当はこのくらいはメーカーが標準で対応すべきものかもしれません。
そのようなユーザーの声をきちんと取り入れていなかったためにCLIE事業は終了してしまったのではないでしょうか。
LeftHack

LeftHack

Quartus Handheld Software
フリーウェア
画面上のスクロールバーを強制的に左側に持ってくるソフト。
ほとんどのソフトでこの機能が働いてくれます。
左利きの方がスタイラスを使う際、たいへん便利です。
本ソフトはHackソフトなので、使用にはHackMaster互換ソフトが必要です。
[2009/07/07追加]元はシェアウェアだったのですが、フリーウェアになったようです。
PixelTester for Palm IIIc

PixelTester for Palm IIIc

Astraware
フリーウェア
ダウンロードはPalmGearからどうぞ
カラー機種のドット抜けが無いか確認するためのソフト。
画面をタップするごとに色が変わります。
Palm IIIc用に作られたもので、他機種では動作保証していないので一応注意してください。
(作りは簡単なソフトなので動くとは思いますが)
[2002/05/05追加]ダウンロードできなくなっているようです
ScreenShot5

ScreenShot5

LinkeSOFT
シェアウェア(15ドル)
(「ScreenShot」のページからダウンロードできます)
Palmの画面を保存できるソフトのPalmOS5専用版。
後で紹介している「ScreenShot Hack」のPalmOS5専用版という位置づけです。
別ライセンスなので「ScreenShot Hack」の登録コードは使えません。
「ScreenShot Hack」から「ScreenShot5」へのアップグレードは10ドルです。
昔の「ScreenShot Hack」と比べて大幅にパワーアップしています。
ハイレゾやワイドハイレゾが撮れるのはもちろんのこと、撮ったスクリーンショットを直接メモリカードに書き出す機能が付きました。
ボタンもCLIEならジョグダイヤル、Tungstenシリーズはボイスボタンなどにも対応し、ますます使いやすくなっています。
撮りたい場面を逃さずに撮影できるので、筆者は雑誌レビュー用のスクリーンショットを撮影する際によく使っています。
(現在はScreenShot Hackの方も同程度に機能アップしているようです)
ScreenShot Hack

ScreenShot Hack

LinkeSOFT
シェアウェア(15ドル)
(「ScreenShot」のページからダウンロードできます)
Palmの画面を保存できるソフト(PalmOS4.1まで用)。
3種類のシャッターコマンド、何秒後かを指定できる遅延キャプチャなど、通常必要と思われる機能を装備。
キャプチャした画面イメージはPalm上で確認できます。
さらにHotSyncで母艦であるパソコンへ自動的に転送され、Windows用のコンバータでBMPや透過GIF形式に変換できます。
筆者のサイトにある画面イメージはほとんどこのソフトで撮っています。
本ソフトはHackソフトなので、使用にはHackMaster互換ソフトが必要です。
PalmOS5の機種では使えません、「ScreenShot5」を使ってください。
ScrShot

ScrShot

Fatal Error World
シェアウェア(1000円)
Palmの画面を保存できるソフト。
保存した画像はHotSyncすることによりBitmap形式(Windows版のみ)、PICT形式(Macintosh版のみ)、PNG 形式、JPEG 形式に変換されてパソコン上に保存されるという簡単操作。
Palm上での画像閲覧機能を装備。
高機能なソフトに仕上がっています。
[2008/10/05追加]作者サイトがなくなっているようです。
SharkNav

SharkNav

Ludus Technologies
シェアウェア(10ドル)
Palm の5-Way Navigationボタンに対応していないソフトを対応させるソフト。
Treo600/Treo650、Tungsten E2、Tungsten T5、Palm T|X、LifeDriveに対応しています(2005/12/29現在)。
全てのソフトでうまくいくわけではありませんが、たいていの5-Way未対応ソフトで5-Way使えるようになります。
動かないソフトは設定で「BlackList」に登録しておけば、SharkNav自体が有効にならないようにできます。
Snap

Snap

(Freeware Palmに直リンクしています)
フリーウェア
Palmの画面を保存できるソフト。
PalmOS5の機種専用です。
撮影に使いたいボタンをハードボタン、ジョグ関連のボタン、5-Way関連のボタン等から選択可能。
スクリーンショットは外部メモリカードにBMP形式で出力されます。
筆者はPalm Zire72英語版のハイレゾとCLIE NX70Vの縦ワイドハイレゾで動作確認しました。
必要最低限の機能だけですが画面を撮るだけなら十分です。
[2009/07/07追加]PalmGearからダウンロードできなくなっていたのでリンクをFreeware Palmに変えました。
Theme Pro

Theme Pro

FocV Project
シェアウェア(12ドル/1480円)
PalmOS3.5の頃に、画面上のボタンやチェックボックスのデザインを好みのものに変えることができたソフト。
環境設定(Prefs)に組み込まれます。
自分でデザインするのが苦手だという方もご安心。
FocV Projectのサイトでは、世界中から送られてきたオリジナルThemeを集めたTheme Parkがあります。
ここで自分が好きなThemeを見つけられるはずです。
[2008/10/05追加]作者サイトがなくなっているようです。
zoom lens DA

zoom lens DA

pono software page
フリーウェア
画面上の任意の場所を拡大表示できるDAソフト。
DAを起動して、見たい箇所をタップすればその部分を拡大表示してくれます。
ハードボタンの上下を使って、1倍から4倍まで拡大率を変更することができます。
PalmOS5のハイレゾには対応していません。





「機能追加」ジャンル一覧

予定表 | アドレス | To Do | 画面 | HotSync

バックアップ | 電源/バッテリー | セキュリティ




大阪PalmIII > Palmツールカタログ > 機能追加 > 画面


Copyright(C) 2001-2009 NAS-Serizawa All rights reserved.