大阪PalmIII > Palmゲームカタログ > スポーツゲーム > 非アクション系
300 Bowl | |
|
JasonGoldman.com シェアウェア(4.95ドル) |
---|---|
本格的画面のボウリングゲーム。 3D風の画面にリアルなピンが立っています。 ちゃんと隣のレーンのピンまで描かれているボウリングゲームは初めてではないでしょうか。 投球はスタイラスを下から上へ滑らせることによって行い、さまざまな球種を簡単に投げることができるようになっています。 1人または2人で遊ぶモードの他に、Palmと対戦できるモードを装備。 他にも投球の難しさやレーンのオイル量を調節できるなど凝っています。 「PalmCity」というWebサイトを運営していたの市長氏をはじめとするプロジェクトチームによって日本語版も作られました。 「PalmCity」内にあった日本語版公式ページでは本ゲームの詳細な解説を読むことができましたが、今は無くなっているようです。 [2009/12/06追加]Webサイトが移転していたのでリンクを修正しました。価格が下がっています。公式サイトから日本語版はダウンロード可能です。 | |
4Play Golf | |
|
palm4play シェアウェア(15ドル) |
3D視点のゴルフゲーム。 画面中央下の矢印をタップした後、下の2本のゲージ(ショットの強弱と方向の左右ゲージ)をタイミングよくタップします。 クラブはメニューで替えることができます。 3Dの描画計算に時間がかかったり、画面まわりの操作性がこなれていないところなどが、やや惜しい感じです。 [2003/05/26追加]カラー対応などされたV2(Version2)になっています、上記はV1のときのレビューなので最新版でどうなっているかは確認していません。 [2009/12/06追加]Webサイトが無くなっている(?)ようです。 | |
Baseball Partner | |
|
Casdra Software シェアウェア(12ドル) |
サイコロを振って出た目で結果が決まる野球ゲーム。 攻撃するときは戦術「Swing Away(打つ)」「Bunt(バント)」などを選択して1回目のロールでスウィング値判定。 「Swing」をタップすると2回目のロールで結果判定。 守っているときは「Pitch」で投げて結果判定。 基本的には上記のような感じです。 ランナーの表示は画面右中央にグラフィック表示、試合の経過は画面下にあるウインドウに英語で表示されます。 試用版は5回で決着がつきます。 ヘルプで各ロール時のテーブルを見ることができます。 テーブルの作りがしっかりしているなと個人的に思ったのですが、サイコロを使った傑作「HiRollers」を出しているメーカーですね。 (テーブルゲーム - その他のボードゲームにて紹介しています) サイコロはお得意ということでしょうか(笑)。 | |
BCX Baseball | |
|
BCX Software Home Page シェアウェア(19.95ドル) |
メジャーリーグの野球シミュレーションゲーム。 登録されたメジャーリーグの各選手データを元に野球のシミュレーションを行います。 操作は「Paly」「Next」をタップするだけで、基本的には見ているだけになります。 画面下の方にある「S」(盗塁:Steal)/「B」(バント&スクイズ:Bunt)/「I」(敬遠:Intentional walk)だけは「Play」する前に指示できます。 画面下に、その選手がどのくらいの確率でどういう結果になるかがカラーのグラフで表示されていて、ランダムにどこに当たるかで打席の結果が決まります。 例えばホームランを打つことが多い選手は「hr」(ホームラン)部分のゲージが、シングルヒットを打つ確率が高い選手は1b(1ベース)のゲージが長く設定されています。 特に凝った演出はなく画面に文字で結果が表示されるだけですが、選手データは定期的に更新されているようでメジャーリーグファンは試してみてはいかがでしょうか。 15日間試用できます。 [2009/12/06追加]Webサイトが無くなっている(?)ようです。 | |
Billiards | |
|
Megasoft2000 シェアウェア(19.95ドル) 日本ではオルジェから「Palmビリヤード」の名前でCD-ROMパッケージ版も発売していました(2980円) |
Palmと対戦、あるいは2人で遊べるビリヤードゲーム。 非常にまとまった、しっかりした作りに好感が持てます。 本物のビリヤードでできる操作はすべてできるといってよいでしょう。 8ボール/9ボール/ピラミッドの三種類が遊べ、赤外線モードまであります。 日本国内ではオルジェから「Palmビリヤード」の名前でCD-ROM販売されており、有名パソコンショップなどで買えます。 [2009/12/06追加]価格が下がっています。 | |
Bowling Deluxe | |
|
Deluxeware シェアウェア(9.95ドル) |
本格的ボウリングゲーム。 PalmOS5以上の機種専用ですので注意してください。 ボールを投げる「方向」と「速さ」、そして「スピンのかけ方」をうまく操作して、ストライクを目指します。 特徴は、操作方法が異なる3つのゲームモードを選べることです。 1つ目の「Stroke」は、スタイラスでレーンをなぞった通りにボールが転がっていく、Palmならではのモード。 「方向」はスタイラスを滑らす方向、「速さ」はスタイラスを滑らす速さ、「スピンのかけ方」はスタイラスでレーン上に自由に曲線を描くことで操作でき、非常に直感的です。 2つ目の「Simulator」は、すべて手動で設定してから投げるモードです。 画面下方に出る「手」を左右に動かして「方向」を決め、「速さ」と「スピンのかけ方」は画面右上のゲージを合わせることで調整します。 設定し終わったら「GO」をタップすればボールを投げます。 3つ目の「Arcade」は、「Simulator」の操作がリアルタイムになったモード。 「手」を動かしながら、勝手に左右に振れるスピンのゲージをよく見て手を離し、さらに勝手に上下に振れるパワーゲージをタイミングよくタップします。 ゲームを開始すると、一人でハイスコアを目指して遊ぶ「Single Player」、二人で対戦する「Two Player」、Palmと対戦する「Player vs. Palm」から遊び方を選ぶことができます。 さらにPalmとの対戦ではPalm側の強さを3段階から選ぶことができます。 投げ終わるたびにスコアが表示され、投げるときは隠されます。 このようにゲーム中の画面は不要な情報を一切廃し、ゲームに集中できる点に好感が持てます。 ボールも選べたり、グラフィックも臨場感たっぷりで、PalmOS5専用になっているだけあり音もリアルです。 ワイドハイレゾ対応(CLIE NX70VとZodiac2で確認)。 10日間ほど試用できるようになっているので、ボウリング好きの方は試す価値ありです。 [2009/12/06追加]価格が下がっています。 | |
Bowling Master | |
|
Mobirate シェアウェア(5ドル) |
4種類のレーンが選べるボウリングゲーム。 PalmOS5以上のハイレゾ機種専用です。 先に紹介した「Bowling Deluxe」と同じく、スタイラスを滑らせるとその通りにボールを投げることができます。 スピンをかけたりするのも簡単です。 このゲーム最大の特徴の1つが、レーンのグラフィックを4種類の中から選ぶことができること。 ゲーム開始前に選択します。 普通のレーンの他に、ビーチ(?)のような海に面した場所の木製レーン、森(?)に近いところにある石製(?)のレーン、宇宙をイメージした近未来的な金属っぽいレーンがあります。 普通はあり得ないようなデザインで、美しさはどれも必見です。 (試用状態だと普通のレーンしか選べないのでスクリーンショットは普通のレーンです) もう1つの特徴が、アニメーションです。 ストライクを決めたときやスペアを決めたとき等、結果に応じてスコア表示欄に短いアニメーションが表示され、これがなかなか楽しいです。 特に1本もピン倒せなかったときのアニメーションは必見です。 ゲームの難易度は「Easy」「Hard」の2種類から選べます。 「Easy」ではスタイラスをまっすぐ縦に滑らせればストライクが取れるレベルで、お子様向けといってよいでしょう。 「Hard」は投げ方の工夫をしないとピンが残ってしまうくらいで、先に紹介した「Bowling Deluxe」と同じくらいの難しさです。 ワイドハイレゾには対応していないようですがゲーム自体の出来は良いです。 一つだけ難点なのが、ファイルサイズが大きい(データが2Mくらい)のと遊ぶときに必要な空きメモリがたくさん必要なこと(未確認ですが4Mバイト以上?)です。 データは外部メモリカードに置けるようなのですが、それでも実行するためにメモリがたくさんいるようなので、まずはご自分の機種/環境で試用してみることをおすすめします。 Zodiac2ではゲーム自体が起動しませんでした(2005/12/11現在)。 TungstenT5ではアニメーションが正しく表示されませんでした、ただしこちらは筆者のTungstenT5が調子悪い&最新パッチが当たってないだけかもしれません(2005/12/11現在)。 [2009/12/06追加]価格が下がっています。 | |
Bulls-I | |
|
PalmPrimed シェアウェア(6ドル) |
ダーツゲーム。 的の左側と下側に、自動的に動くゲージがあり、タイミングよくタップすることで投げるダーツのx軸とy軸を決定します。 一人で遊ぶ、Palmと対戦(難易度調整可)、2人で交互に投げて対戦の3種類。 ゲームの種類は301/501/901が選べ、何セットで勝負するかも変更可能。 [2009/12/06追加]Webサイトが無くなっているようです。 | |
Cool Curling | |
|
A.Iizuka's Home Page シェアウェア(8ドル/1000円) |
冬のスポーツ、カーリングをPalm上で再現したゲーム。 カーリングといえば、おなじみのブラシでフィールドをこする「スウィーピング」がありますが、このゲームではなんとスウィーピングをスタイラスを使って行ないます。 これがなかなか楽しいです。 ルールはごく簡単に言うと、ストーンを投げて相手よりも自分のストーンをより円(ハウス)の中心に持っていけばOK。 ストーンをスタイラスでドラッグすると投げることができ、このときハードボタンを組み合わせることで回転をかけることができます。 Palmと対戦、または2人で遊ぶことができます。 またトレーニングモードも「チャレンジ」「ドリル」の2種類があり充実しています。 詳しいカーリングのルールについては作者の飯塚さんのサイトをご覧ください。 筆者はあまりカーリングについてよく知らないので理解できてないのですが、Palmで遊びやすくするためにややルールを変更しているところもあるようです。 スタイラスで遊ぶ感覚が非常に自然で、楽しめる作品です。 | |
DaDa GOLF | |
|
DaDa Palm Game Series パッケージ販売(2980円) |
ハードボタンで遊ぶ、操作がわかりやすいゴルフゲーム。 逆にスタイラスでは遊べません。 クラブの種類、打つ方向や強さなど、すべての選択操作をボタンで行います。 難易度の違う3つのレベルを選んで遊ぶことができます。 グラフィックやゲーム中の演出はこれまでのPalmゲームと比べると過剰といっていいくらい盛り込まれています。 打ったボールをテレビ中継さながらにカメラ視点で追いかけていく処理の技術はすごいです。 難点なのは、演出が華やかな分、18ホールすべてのデータをPalmに入れるとカラー版で2.5Mバイト程度も必要なことです。 ただし配慮はされていて、ある程度データが分割されているので一部のコースだけ入れて遊ぶことができます。 ゲーム画面はもっとシンプルでよいのでファイルサイズをもう少し減らしてほしかったと思います。 以下は他のゴルフゲームと比べての個人的な感想です。 まず、ある程度自動的にクラブを選んでくれるのになぜか毎回クラブ決定ボタンを押さなければならなかったりするのがわずらわしく感じました。 あと好みの問題ですがホール全体の縮小マップがなく、打つ方向を選ぶときにやや戸惑うのが気になりました。 他のゴルフゲームがスタイラスで遊べて結構快適なだけに、スタイラスには対応してほしいところです。 [2009/12/06追加]Webサイトが無くなっています。 | |
DartsDeluxe | |
|
Deluxeware.com シェアウェア(4.95ドル) |
ダーツゲーム。 PalmOS4のハイレゾ対応機種または、PalmOS5専用です。 ゲームの種類は「301」「501」「1001」「CLOCK」「CRICKET」の5種類で、それぞれにEAST/MEDIUM/HARDから難易度を選べます。 ダーツは、画面左下から1本スタイラスでドラッグして、中央まで持ってきます(このときスタイラスは画面につけたまま離さない)。 すると、ランダムにダーツが揺れ動くので、タイミングよくスタイラスを離します。 このとき、画面左上で動いているパワーゲージも見ながら離します。 グラフィックは綺麗なのですが、ダーツを投げる操作がスタイラスを画面から離すだけなので「ダーツを投げたんだっ」という爽快感にかけるような気がします。 筆者は実際にダーツを投げたことがあまりないので、そのあたりの感触的なものはよくわかりません。 [2009/12/06追加]現在は「Darts Deluxe II」(4.95ドル)になっているようです。「II」になって何が変わっているかは未確認です。 | |
Dartz | |
|
JasonGoldman.com シェアウェア(4.95ドル) |
グラフィックがリアルなダーツゲーム。 筆者はダーツに詳しくないのでよくわかりませんが、ゲームの種類がいろいろ選べます。 スタイラスを滑らすことでダーツが3Dイメージでリアルに的に飛んでいきます。 ダーツが飛んでいくところは一見の価値があります。 当時は筆者も初めて見たときは驚きました。 [2009/12/06追加]Webサイトが移転していたのでリンクを修正しました。価格が下がっています。 | |
Ed Soccer Manager | |
|
A Lei de Murphy no Gerenciamento de Projetos シェアウェア(9.99ドル) ダウンロードはPalmGearからどうぞ |
2006年のサッカーワールドカップをシミュレートする戦略ゲーム。 テキスト+グラフィックの画面で、ワールドカップの試合をシミュレート。 好きな国を1つ選び、その国を優勝に導くために監督的な役回りをします。 試合前には情報収集やフォーメーションやパス回しの仕方などの設定を行い、試合開始。 試合は2006年のワールドカップデータを元にしていますので、例えば自国に日本を選んだ場合はブラジル、オーストラリア、クロアチアと予選を戦います。 試合中はテキスト表示で得点と各種数値(ファウルの数やコーナーキックの数など)が表示されます。 15分ごとに指示を出すことができ、状況に応じて戦略を変更することが可能。 見事決勝に残るとトーナメントのシミュレーションになります。 (試用では予選しか遊べないのでこれ以降のゲームの感触はわかりません) ポルトガル語バージョンのファイルも同梱(ファイル名に「BR」が付いている2ファイル、英語版で遊ぶときはインストール不要)。 作者(Eduardo Gorges氏)はブラジルの方のようですね。 フェアプレーの状況(各国チームのファウル数の合計)まで集計されたり、ワールドカップが本当に好きで知り尽くしている方が作られているというのが試してみてよくわかりました。 ぜひブラジル&日本が決勝に行けたらよいですね。 [2009/12/06追加]価格が下がっています。PalmGearからダウンロード可能です。 | |
Golf Masters | |
|
(PalmGearに直リンクしています) シェアウェア(16ドル) |
3D視点で遊ぶゴルフゲーム。 画面右下にあるコース図をタップして視点の方向を決定、画面右にあるパワーゲージの中にあるクラブ表示をタップして使用クラブ決定。 ハードボタン上または下でパワーゲージ開始、アドレスボタンまたはToDoボタンでショットパワー決定、DateBookボタンまたはメモボタンでフック/スライス決定。 コースは標準で用意された18ホールですが、自由にコースを作ることができる「GM Designer」というソフトも付いています。 計算によって3D表示させているようで、かなりリアルな画面なのにファイルサイズが小さい(80kバイト程度)ことが特徴です。 ただ、通常のショット画面のままパットさせるため、パットが単に力の強さだけで決まるのが個人的に残念です。 他のゴルフゲームのようにパット専用の画面モードもほしかったと思います。 すべての操作がスタイラスだけ、あるいはハードボタンだけでできないのもやや操作をわかりにくくしています。 | |
GX Curling Deluxe for Palm | |
|
Gaxo Interactive シェアウェア(9.95ドル) |
本格的カーリングゲーム。 Palm4以下のローレゾ用ファイルとPalmOS5ハイレゾ用ファイルが用意されています。 (PalmOS3.5で動くかは筆者未確認) ゲーム開始時にまずは各国のチームの中から自分のチームを選択します。 そして、任意のチーム相手に対戦する「Single Game」とトーナメントに出場する「Tournaments」、人間同士で遊ぶ「2 Player Game」計3つのゲームモードで遊べます。 画面は前の方で紹介している「Cool Curling」と同じで、縦に長いフィールドを上下にスクロールすることで表示します。 画面の右端にフィールド全体の長さを表したスクロールバーに相当するウインドウがあり、ストーンを投げた後はここを画面タップすることで任意の場所を見ることができます。 ストーンはスタイラスを滑らせて投げます。 スタイラスで曲線を描いたりL字っぽく動かしたりすることでカーブがかかったような様々な投げ方ができます。 投げるのはやや難しくて慣れが必要ですが、練習すれば自分が思ったとおりの投げ方ができて楽しいです。 (いろいろな投げ方を練習するモードも付いてます) スウィーピングは画面左下に表示されている、現在投げているストーンの下のスペースをスタイラスでこすることで行います。 「Cool Curling」のようにメイン画面をこすって遊ぶのであれば臨場感があるのですが別画面になっていて、やや残念です。 もう一点、TungstenCで遊ぶと速い機種のせいかメニューなどで画面をタップしたときに誤って2回タップしてしまうことがあったのですが、そういう場合でも自動的に次の画面のメニューボタンまでタップされてしまう点が少し不便でした。 Pocket PC用が先に出た(Palm用は移植版?)からなのか、そういうPalmOS特有の画面基準にはあまり準拠していなくてメニュー画面での操作性がもう少し改善されたらと思いました。 とはいえ、ゲーム自体は文句の付けようがないくらい良い出来であり、PalmOS5ハイレゾ版ではグラフィックも美しく、カーリング気分を味わうにはお勧めです。 総評的な感想ですが、手軽に楽しみたいなら「Cool Curling」、本格的に遊びたいならこのゲームがいいと思います。 | |
Little Big League Baseball | |
|
(Download.comに直リンクしています) フリーウェア |
簡易野球ゲーム。 基本的には「Play Ball」ボタンをタップするだけで進行していくゲームです。 「Play Ball」ボタンの上にあるメニューで、そのときに可能な戦略を選択することができます。 自分が攻撃側のときはバント/ヒットエンドラン/盗塁など、守備側のときは守り方を選べます。 1球1球の結果が見られるのではなく、「Play Ball」ボタンをタップすると1選手の結果が即座に表示されるシステムになっています。 おそらく選手データやランダム性などで結果が決まっているようです。 非常に単純なゲームですが、同じ2塁打でもフェンス直撃の2塁打や地面を這う打球による2塁打など、英語でいろいろな結果が出るのはなかなか面白いです。 画面に英語で表示されるだけなのですが、スイングした三振より見逃し三振の方が無性に悔しいです(笑)。 使えるチームは4チームあり、選手の名前も出てきますが架空の選手名?のようです。 シンプルなゲームの面白さを感じさせてくれる一品。 | |
MegaBowling | |
|
Megasoft2000 シェアウェア(14.95ドル) |
カラー対応のボウリングゲーム。 画面をタップし続けることでゲージが上昇、ゲージを止めたいときにタップを離します。 ゲージの位置で投げる方向が決まります。 個人的感想ですが、ゲームオプションも機能が少なくてゲーム構成もやや単調な気がします。(2001/07/14現在) | |
PalmPoolQ | |
|
床下収納庫 フリーウェア |
Palmと対戦、あるいは2人で、9ボールが遊べるビリヤードゲーム。 フリーウェアでここまで遊べるというのが感動します。 個人的に作者の「っじ」氏にα版の頃から見せていただいているゲームなので、作る時の苦労も筆者はよく知っています。 そういう意味では個人的に一番応援しているビリヤードゲームです。 | |
Par 3 Golf for Palm | |
|
RESETgame シェアウェア(9.99ドル) |
3D表示の本格的ゴルフゲーム。 PalmOS5以上のハイレゾ機種専用です。 3D視点で遊ぶ、リアルなゴルフゲームです。 基本的にスタイラスで操作し、画面上のメニュー(同じイメージなので、後で紹介している「Par 72 Golf for Palm」のスクリーンショットを参照してください)でクラブの選択(Club)、打つ方向の調整(LeftとRight)、上から見た画面を見る(Above)を使った後、「Swing」をタップ(直接画面をタップしてもOKなようです)してショットします。 ショット時は、スクリーンショットのようにパワーゲージが自動的に動くので、ここと思った瞬間に画面をタップして力を決めて打ちます。 画面のグラフィックだけでなく、風向きもリアルタイムに変化するなど非常にリアルで、クラブもある程度自動で選んでくれるなど遊びやすく、楽しめます。 ゴルファーのグラフィックは男性または女性が選べます。 全てパー3に設定された18ホールが用意されており、試用では1番ホールを遊ぶことができます。 1番ホールしか遊んでいませんが、ややパッティングが簡単に感じました。 PalmOS5の機種を持っていてゴルフゲームを探している方は、一度試してみることをおすすめします。 [2009/12/06追加]価格が下がっています。名前も「Par 3 Golf II」になっていますが「II」になって何が変わったかは調べていません。 | |
Par 72 Golf for Palm | |
|
RESETgame シェアウェア(6.99ドル) |
3D表示の本格的ゴルフゲーム。 PalmOS5以上のハイレゾ機種専用です。 3D視点で遊ぶ、リアルなゴルフゲームです。 ゲームシステムは先に紹介している「Par 3 Golf for Palm」とまったく同じなので、そちらを参照してください。 こちらはパー3、4、5に設定された18ホールが用意されています。 試用では1番ホールを遊ぶことができます。 良い出来なので、PalmOS5の機種を持っていてゴルフゲームを探している方は一度試してみることをおすすめします。 [2009/12/06追加]価格が下がっています。名前も「Par 72 Golf II」になっていますが「II」になって何が変わったかは調べていません。 | |
PDA Pool | |
|
(PalmGearに直リンクしています) シェアウェア(10ドル) |
ビリヤードゲーム。 「3-ball」「9-ball」「8-ball」「8-ball(UK)」「51 game」「101 game」「15 game」の7種類が遊べるようですがビリヤードに詳しくないのと試用時間が短いのとであまり試せていません。 二人で対戦、あるいはPalmと対戦でき、一人で練習するモードもあります。 ショットは画面をタップして方向を決め、「Power」を調節して「Go!」。 「Zoom」をタップするとズームモードになり、ルーペ機能のようにボールの状況を拡大して見ることができます。 「#」をタップすると各ボールの番号を表示します。 メニューや表示の言語を英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語の5ヶ国語で切り替え可能。 Palmと対戦する場合は相手プレイヤーのセリフも表示されますが、これも5ヶ国語対応しています。 ボールの大きさを二段階で選択可能。 | |
Penalty Kick! | |
|
Mouse's Monologue フリーウェア |
サッカーのPK戦が楽しめるソフト。 Palmと対戦、または人間同士での対戦ができます。 攻撃側のときは、蹴りたい方向を左/中央/右の3種類から選び、さらに蹴る強さを3段階から選びます。 防御側のときは、キーパーが飛ぶ方向を左/中央/右の3種類から選びます。 ボールを蹴った方向と、キーパーが飛んだ方向が違うときはゴール、同じときは防がれたことになります。 蹴る強さが強ければ方向が同じでもゴールできる可能性あり、ただしその分、枠を外す可能性も高くなっています。 シンプルなゲームですが、対戦は5本ずつで勝負してその後はサドンデスという一般的なルールを再現していますし、勝負の結果がアニメーション表示されたりもして凝っています。 連続でPalmに止められたらすごく悔しいです。 欲をいえば、テレビで観戦しているかのように成功/失敗が○×で表示されたらより臨場感が上がるのではないかと思います。 暇つぶしにはいいゲームです。 このゲームは、アドベンチャーゲームを簡単に作ることができる針生弘人氏のツール「HPNV Scenario Compiler」で作られているのも注目すべき点です。 | |
PocketBowling | |
|
PocketBowling-StudFinder-HMaryFootball-TimeBatteries & More Batteries Homepage シェアウェア(8.88ドル) |
一人で遊ぶ、簡易ボーリングゲーム。 下ボタンでボールが出現、しばらく待つと右に動き出すので投げたい位置でもう一度下ボタン。 これだけのごくごく単純なゲームなのですが、なぜか真剣に遊んでしまいますね。 このゲームはPocketCというソフトで作られており、遊ぶにはPocketBowlingのprc/pdbファイルの他に、同梱されているPocketCのランタイムファイル「PocketC.prc」もインストールする必要があります。 [2009/12/06追加]かなり古いゲームですが現在も購入できるのかは未確認です。 | |
Pocket Mini Golf - eXtra | |
|
Momentum Games シェアウェア(14.95ドル) |
アクロバティックなコースで遊ぶ3Dゴルフゲーム。 PalmOS5のハイレゾ機種専用です(全ての機種で動くかは不明、TungstenCで確認しました)。 本物のゴルフでは考えられないような、非常に変化に富んだコースでゴルフをします。 プレイヤーはそれぞれ特性が異なる4人の子供(?)から選択できます。 スタイラスまたは5-Wayを使ってボールを打つ方向を決めます。 スタイラスを使うときは自キャラの近くをタップしないように気をつけてください(パワー入力に移ってしまうため)。 画面下方に出ている4つのメニューアイコンは左から、ピンの近くを見る/自キャラを透明化してその周囲を見る/視点を変える/メニュー画面を出す、です。 次に自キャラ付近をタップするか5-Wayのセンターボタンを押すとパワーゲージが現れます。 ゲームの難易度をEasyにしたときはスタイラスで好みの強さを指定、Hardのときはゲージが勝手に伸び縮みするのでタイミングよく決定します。 特徴は、とにかく面白いコースがたくさんあることです。 周囲に壁があるコースでは反射をうまく利用することが必要ですし、坂があるコースはパワーゲージの決め方が重要です。 グラフィックもポップで操作方法も一目でわかるので、子供と一緒に遊んだりするのにはよいのではないでしょうか。 個人的には方向を決めるときはスタイラス、パワーゲージなどは5-Wayセンターボタンで遊ぶのがおすすめです。 [2009/12/06追加]新しく「Pocket Mini Golf 2」というのが出ているようですが残念ながらPalmOS版はありませんでした。この「Pocket Mini Golf」の方は引き続き提供されているようです。 | |
Pool | |
|
pdaBusiness.com シェアウェア(7.95ドル) |
二種類のマークが付いたボールを交互にポケットに入れ、最後に8の数字が付いたボールを入れるビリヤードゲーム。 一人で遊び8を入れるまでの回数を競うモードと、二人で遊び8を入れた方が勝ちとなるモード(赤外線使用可)を装備。 ハードボタン上下で台が回転します。 [2009/12/06追加]Webサイトが無くなっているようです。 | |
Tiger Woods PGA Tour Golf | |
|
Electoronic Arts Sports シェアウェアとしての販売終了 パッケージ売りやVisor用のSpringmoduleもあり |
本格的ゴルフゲーム。 登場した当時はここまでコースが豊富でグラフィックが秀逸なものはなく、話題になりました。 操作が簡単なのも好印象でした。 Visor用のSpringModuleとしても発売されています。 [追加]販売終了になっています。 | |
Tiger Woods PGA Tour Golf | |
|
ZIO Interactive シェアウェア(14.95ドル) |
タイガーウッズ他のプレイヤーを操作して遊べる本格的ゴルフゲーム。 EAから同名ゲームが出ていましたが今は販売終了しています。 こちらはZIO GolfでおなじみのZIOから出ています。 (このへんの経緯はよくわからないです。情報求む!) カラーに対応しており、システムはEAのものとは違いZIO Golfに似たシステムになっています。 「STROKE PLAY」「SKINS GAME」「MATCH PLAY」の3種類のゲームモードを装備。 [2009/12/06追加]Palm用ゲームの公開を終了しています。 | |
Ultimate Bowling Fighter | |
|
Astraware シェアウェア(19.95ドル) |
おバカっぽい演出が楽しい、CPUとの対戦形式のボウリングゲーム。 PalmOS5以上の機種専用です。 日本/アメリカ/スペイン/ブラジルの個性的な4人の中からプレイヤーキャラクタを選び、他の3人(+1)とボウリングで対戦します。 キャラクター選択画面で世界地図が表示され各国に飛行機が飛んでいく演出などは、ストリート○ァイターIIのファンにはたまらなく笑えます。 操作方法は二通りで、スタイラスで直接レーンをドラッグすることにより投げる方法と、5-Wayかスタイラスで方向ゲージとパワーゲージを目押しする方法があります。 各キャラクターは最速のボールを投げることで「Special Hit」と呼ばれる必殺技のようなボールを投げることができます。 ここでいう最速とは、スタイラスでドラッグする場合は一番素早くスタイラスを滑らせること(液晶を壊さないように注意してくださいね)、ボタン操作の場合はパワーゲージ満タンの場所で目押しできたときです。 「Special Hit」で出したボールはキャラごとに違う派手な演出でボールが転がっていき、ちゃんと確認はしていませんが気持ち当たり判定が大きくなっているように感じます。 (スクリーンショットは炎のボールを出したところです) 主にスタイラスをドラッグする方法で遊んでみましたが、慣れたらスプリットもうまくカバーできるような難度の高い投げ方もできるようになりました。 操作性はかなり良いと思います。 選択したキャラクターによって使うボールの重さが異なり、ストライクを出すための技術も変わってくるので、各キャラで攻略する楽しみもあります。 各キャラが見せてくれる仕草や、結果によっていろんなアニメーションが出る画面右上のウインドウはバカっぽくて楽しいです。 どのくらいバカっぽいかというと試用して見てもらうのが一番早いですが、アニメーションのオプション設定で通常の「Normal」の他に未成年者にはおすすめ出来ない「PG」(映画の年齢制限にある表現ですね)というモードがあることなどでもわかってもらえると思います。 しかしゲーム性もそこそこ良く、こういうノリが好きな方にはおすすめできます。 (私は大好きです・・・笑) ファイルサイズが4Mバイト程度と大きいので、本体メモリは余裕を持って空けておかないと動きません。 [2009/12/06追加]提供を終了しているようです。 | |
Virtual Pool Mobile | |
|
Celeris シェアウェア(19.95ドル) |
超本格的3Dビリヤードゲーム。 PalmOS5のハイレゾ専用で、外部メモリーカード必須です(メーカーはSDカードのみ保証、2006年4月現在)。 擬似ではなく、完全に3Dをシミュレートしているのが最大の特徴です。 スタイラスで手球を撞く(つく)場所をタップし、まさにキューを動かすかのようにスタイラスをドラッグすることで引いてから押し出すと球を撞くことができます。 やってみるとわかると思いますが、自然な感覚で操作できます。 しかも球の動きは非常にリアルで、機種によっては本物さながらの音も出ます。 撞くときの場所や方向は自由に選ぶことができ、視点もどの方角からでも自由自在。 部屋の背景までリアルなところがすごいです。 ゲームは任意の相手を選んで対戦する「QUICK PLAY」と賞金をかけて各地を転戦する「CAREER PLAY」があります。 「CAREER PLAY」では各地にたくさんいる相手と対戦し、さらにその地区のボスに相当する相手を倒して次の地に向かうような形式になっています。 おっちゃんが英語で長々としゃべる動画などもあって驚かされます。 これだけリアルさを追求している代わりといってはなんですが、遊べる機種がSDカードスロット搭載機種に限られておりしかもインストール方法が特殊になっています。 一旦、HotSyncで本体にファイルをインストールすると、実はそれが圧縮ファイルになっていて自動的にSDカード内に各種ファイルを展開してくれます。 そしてSDカード上に出来る「vpmobile」アイコンをタップすればゲームを起動できます。 SDカードには約9.5MByteの空きが必要です。 (Palmに内蔵Flashメモリなどがある場合はSDカードの代わりに使えるようですが、未確認です) 本体メモリも約4MByte程度の空きが必要になっています。 遊ぶのに必要な機種や環境が限られていますが、無い場合は用意してでも遊ぶ価値のある完成度の高さで、ビリヤードファンだけでなくみなさんに遊んでほしい作品です。 株式会社アスキーより2006年3月に発売された「Palm Magazine 永久保存版」にて特集として1ページ使わせていただき、スクリーンショットもたくさん使ってこのゲームの詳細をレビューしていますのでそちらも合わせて参考にしてください。 [2009/12/06追加]販売サイトへのリンクが切れているため、現在も購入できるのかは不明です。 | |
ZIOGolf for PalmOS | |
|
ZIO Interactive シェアウェア(9.95ドル) 追加コースもたっぷり付属した日本語パッケージ版発売中(3480円) 日本のサイトでシェアウェアとしても販売中 |
本格的ゴルフゲーム。 これが初のカラー対応ゴルフゲームになるでしょうか。 右上にある2Dマップ画面で打つ方向を決定、メインの3D画面でストロークの強さをタップで決めてショット。 これとは別にパット用画面があり、ここでは一瞬白い線が出て打つべき強さを教えてくれますが、それでも難しくて面白いです。 「Tiger Woods PGA Tour Golf(EA販売の旧版)」が比較的何も考えなくてもパットがうまくいったのとは対照的な難しさで、そういった他のゴルフゲームを研究した跡がうかがえます。 [追加]NECインターチャネルから追加コースも付属した日本語パッケージ版が発売されました。 [追加]シェアウェアとして日本のサイトで日本円で販売されています。 [2009/12/06追加]ZIO InteractiveはPalm用ゲームの公開を終了しています。各所でのシェアウェア販売も終了しています。 |