大阪PalmIII > Palmゲームカタログ > パズルゲーム > 落ち物系



パズルゲーム



落ち物系


3D Blockout

3D Blockout

PDA 3Dware
シェアウェア(13.95ドル)
3次元に拡張されたテトリス。
簡単にいうと、テトリスの画面を真上から見たイメージです。
[追加]PocketCが必要なくなりました。
Bomber

Bomber

−N−
フリーウェア
積み上げたブロックを、爆弾を使って壊していくパズルゲーム。
カラー機種用ですがモノクロでも動くかもしれません(筆者未確認)。
画面の上からブロックが落ちてくるので下に積んでいきます。
ブロックにはときおり爆弾と炎が含まれています。
炎を爆弾の上下左右いずれかに落とすと、爆弾が爆発してまわりのブロックを壊します。
この要領で積み上がったブロックを効率よく壊していきます。
ブロックで画面が埋まったらゲームオーバー。
このゲームの最大の面白さは、爆弾が3種類あってそれぞれ爆発したときの影響範囲が違うことです。
丸い爆弾はそのまわり8方向1ブロック分、縦長の爆弾は上下3ブロック分、横長の爆弾は左右3ブロック分に爆風が広がりその範囲を破壊できます。
もちろん範囲に別の爆弾があったときは連鎖爆破します。
うまく爆弾を配置して連鎖爆破させてブロックを一掃したときはかなり爽快です。
操作は左右移動、落下、回転の4つをハードボタンで行います。
落下し着地したブロック&爆弾は必ずすき間なく下から埋まっていくので注意。
本ソフトはNS Basic/Palmで作られており、遊ぶときはNS Basic/Palmのランタイム「NSBRuntime.prc」もインストールする必要があります
後で紹介している「Cosmo」の項を参照してください。
[2009/11/29追加]ダウンロードできなくなっている(?)ようです。
Cosmo

Cosmo

−N−
フリーウェア
「コズモギャング・ザ・パズル」に似ているゲーム。
カラー機種用ですがモノクロでも動くかもしれません(筆者未確認)。
上から落ちてくる茶色のブロックを横一列並べて消します。
ブロックにはバイキン君が入っていることがあります。
バイキン君は横一列にしても消すことはできませんが、たまに出現する水球を使って洗い流すことができます。
水球は矢印がついていて、着地すると矢印の方向へ水を流します。
水が流れた場所にいたバイキン君はすべて流されて消えます。
一度にたくさん流せば流すほど高得点となります。
うまく水を流す道を作るようにバイキン君を配置していきましょう。
操作は左右移動、落下、回転の4つをハードボタンで行います。
このゲームは基本的にすき間ができないルールになっていて、落下し着地したブロック&バイキン君は必ずすき間なく下から埋まっていきますので注意してください。
本ソフトはNS Basic/Palmで作られており、遊ぶときはNS Basic/Palmのランタイム「NSBRuntime.prc」もインストールする必要があります
同梱されているファイルを使うか、最新版を入手してインストールしてください。
(ランタイムの最新版はNS Basic社サイトのダウンロードページにあるNSBRuntime.zipです)
[2009/11/29追加]ダウンロードできなくなっている(?)ようです。
DICE

DICE

−N−
シェアウェア(630円)
サイコロを使った落ち物系パズルゲーム。
PalmOS4以上のカラー機種対応です(OS5も動作可能)。
画面上からサイコロのブロックが落ちてきます。
同じ目のブロックを、その目の数だけつなぐと消すことができます。
つまり、「3」の目なら3個、「6」の目なら6個つなげないといけません。
さらに「1」の目はいわゆるお邪魔ブロックの役目をしていて、周囲で他の目のブロックを消すと隣の「1」の目が消えるシステムです。
操作はスタイラスで画面上の操作パネルをタップすることで、ブロックの左右移動、落下、回転を行います。
レベルが上がるにつれてブロックの落下スピードが速くなっていきます。
「1」の目の存在が絶妙な難易度を作り出していて遊んでいて楽しいです。
個人的に気に入ったので、2004年3月に行われたユーザーイベント、「Palm Day Osaka」の会場にてデモをさせていただきました
落ち物系のゲームとしてはかなり難しい部類に入ると思いますので、昔からいろいろな落ち物系ゲームを遊んできた方におすすめします。
本ソフトはNS Basic/Palmで作られており、遊ぶときはNS Basic/Palmのランタイム「NSBRuntime.prc」もインストールする必要があります
同梱されているファイルを使うか、最新版を入手してインストールしてください。
(ランタイムの最新版はNS Basic社サイトのダウンロードページにあるNSBRuntime.zipです)
[2009/11/29追加]ダウンロードできなくなっている(?)ようです。Vectorのページも無くなっているようです。
Drop 'Em

Drop 'Em

Stand Alone
シェアウェア(10ドル)
世界的に有名なパズルゲーム、Tetris(テトリス)のクローン。
同じくクローンの「Tetrin」の出来が良いだけに、こちらはもう一工夫欲しいところ。
あえて違いを挙げるなら、こちらはブロックの回転を左回り・右回り両方同時にハードボタンに割り当てることができます。
[2003/05/24追加]無くなっているようです。
Gem Drop

Gem Drop

Astraware
シェアウェア(14.95ドル)
落ちてくる宝石について、同じ種類を合わせて消すリアルタイムゲーム。
画面上方から宝石が1個ずつ落ちてきます。
落としたい列をスタイラスまたはハードボタンで指定して、3個以上同じ種類の宝石をくっつけて消します。
つなぎかたは真一文字でもL字型でもOK。
縦または横につながっていれば消せます。
上から落ちてくる宝石は、画面左上に次の宝石の種類が5個分表示されており、残りの宝石数もスコアの右上に表示されています。
もたもたしていると勝手に宝石が落ちるので、素早くどの列に落とすか判断してください。
すべての宝石が落ちてくるまで、どの列も最上段までいかないように消していき、持ちこたえれば面(レベル)クリアとなります。
途中黒い宝石が落ちてきたら、それはワイルドカードの役割をしているお助け宝石です。
うまく活用して効率よく消していきましょう。
ルールは単純でしかも落ちてくる宝石が1個ずつなので一見簡単そうに見えますが、レベルが上がるにつれて初期状態で下にある宝石が多くなってきて、レベル開始時からピンチの状態ではじまります。
大ピンチの状態からはじまるレベル20などは遊び応え十分です。
レベル1から開始する「EASY」とレベル11から始まる「HARD」の2種類選択可能。
ハイレゾ対応でグラフィックも美しく、FM音源搭載機種ではサウンドもリアルになります。
[2009/11/29追加]提供を終了したようです。
Jewels

Jewels

Beiks LLC
シェアウェア(9.95ドル)
コラムスのクローン。
同じくクローンの「Pilomns」の出来が良いだけに、こちらはもう一工夫欲しいところ。
これといって抜きん出た特徴がなく、移植風に終わっているのがちょっと残念です。
Petra-Luna

Petra-Luna

GD PROM(トップページは音が出ます)
フリーウェア
これもTetris(テトリス)のクローン。
フリーウェアという以外は、これといって特徴はありません。
出来は悪くないです。
PiFrac

Pifrac

PiFrac
シェアウェア(12.95ドル)
3D画面で遊ぶテトリス風ゲーム。
PalmOS1.0以上用。
落ち物の定番であるテトリスを3次元に拡張したものです。
ハードボタンまたは画面上のソフトキーボードをタップすることで前後左右移動と回転、下降を操作します。
別ファイルで画面反転版(スコア表示やソフトキーボードが左側に表示される左利き用)やHandera330専用版が用意されています。
ゲーム開始時のスピードや、初期ブロックの段数を自由に設定可能。
Pilomns

Pilomns

PIXTURE STUDIO
フリーウェア
Palm用ソフトに関する日本語ページはこちら
世界的に有名なパズルゲーム、Columns(コラムス)のクローン。
同じ色のブロックを縦・横・斜め、3個以上つないで消していきます。
ブロックの絵柄を5種類の中から選べたり、爆弾ブロックなどのフィーチャーが加わったスペシャルゲームも遊べるなど、豊富な機能が素晴らしいです。
肝心のゲーム自体も非常に良い出来で遊んでいて気持ちいいです。
作者であるHide Itohさんのサイトにはゲーム以外にもすばらしい作品があります。
ぜひ一度見にいってください。
ShapeFall

ShapeFall

(PalmGearに直リンクしています)
フリーウェア
モノクロのテトリスクローン。
最大の特徴はゲーム操作だけでなくメニュー操作もハードボタンだけで行なえる点です。
「RELAXED GAME」と「FRANTIC GAME」(あえて訳すと「静寂」と「熱狂」?)という2つのゲームモードがあります。
プログラムのソースも付いています。
[2003/05/24追加]無くなっているようです。
ShortCircuit

ShortCircuit

TealPoint Software
シェアウェア(14.95ドル)
「Entertainment」のカテゴリにあります
落ちてくるパイプを環状につないで消すパズルゲーム。
PalmOS向けの各種ソフトウェアの老舗として有名なTealPointのゲームです。
画面上からパイプの部品が落ちてきます。
向きを変えたり落とす場所を考えて、パイプが一周ループするように環状につなげば消すことができます。
消したパイプ周囲にあるパイプも一緒に消すことができるので、邪魔なパイプをうまく消していきましょう。
レベルが上がるごとに落下速度がアップ、難しくなっていきます。
ゲーム開始レベルの違いを3種類から選べます。
これといって抜きん出た特徴は無さそうですが、さすがはTealPoint、幅広い機種に対応させています。
PalmOS3以上に対応、各機種のハイレゾにも対応。
Tetris Classic

Tetris Classic

Pocket Express
シェアウェア(14.99ドル)
一世を風靡したパズルアクションゲームのPalm移植版。
正式なライセンス契約で作られたゲームです。
落ちてくるブロックを回転させて下から並べていき、横一列そろうと消すことができます。
ブロックが天井までたまったらゲームオーバー。
このゲームを含む数種類のゲームが入ったVisor用のSpringModule、「Pocket Express Entertainment Pack」というのもあります。
「Tetris Classic Game Pak」としてこのゲームを含めた9つのゲームを19.99ドルでセット販売もしています。
[2009/11/29追加]Webサイトが無くなっている(?)ようです。
Toucan Tango

Toucan Tango

Astraware
シェアウェア(9.95ドル)
カラフルな卵を移動させながら、まとめて消すリアルタイムパズルゲーム。
PalmOS4以上用、PalmOS5のハイレゾ対応。
画面上に様々な色の卵があり、スタイラスで操作することにより任意の1個を左右方向に移動できます(上下方向は不可)。
このとき、移動したい側に別の卵があれば入れ替わり、無い場合は動かした卵がそのまま移動します。
重力が働いているので、下に卵が無い場所に移動させようとするとそのまま落下します。
同じ色の卵を縦または横に3個以上つなげると消すことができます(L字型に3個つないだときは消えません)。
いずれかの列の卵が天井まで着いてしまったらゲームオーバー。
ゲームモードは3種類。
「CLASSIC GAME」は一定時間経つごとにランダムな列に卵が1個落ちてきます。
「STRATEGY GAME」は卵を1個動かすごとに、ランダムな列に卵が1個落ちてきます。
「TIMED GAME」は「STRATEGY GAME」のルールに加えて制限時間ゲージがあり、残り時間が無くなってもゲームオーバーとなる難しいモードです(卵を消すと残り時間が若干回復)。
卵を一定数消すとレベルアップして、全ての列に卵が1個ずつ降ってきます。
たまに3種類の爆弾マークが降ってくることがあり、タップすると周囲の卵を消す/卵を縦一列消す/卵を横一列消すの効果があります。
震えている卵をタップすると、タップした卵と同色の卵を消すことができます。
全てのモードがリアルタイムゲームなので瞬時に判断しなければなりません。
しかし、どの場所にある卵でも動かすことができ、卵が落下中でも他の卵を操作できるなど自由度が高く、逆に何をすればその時にベストなのかという判断につい迷ってしまいます。
また、最上段の一つ手前まで卵が積みあがると「!」マークが表示されるのですが、意外にも結構低い位置に天井があるので注意。
[2009/11/29追加]提供を終了しているようです。
Vitaminize!

Vitaminize!

Vitaminize!
シェアウェア(9.95ドル)
落ちてくるフルーツをまとめて消すリアルタイムパズルゲーム。
カラー機種用のようです(筆者未確認)。
PalmOS5対応。
画面上方から横一列の形でフルーツが3個落ちてきます。
ハードボタンまたはスタイラスで左右移動、フルーツの場所入れ替え、落下を操作して、縦/横/斜めに同じフルーツを3個以上置くと消すことができます。
フルーツが画面上までたまってしまい、次のフルーツが来たらゲームオーバー。
次に落ちてくるフルーツがあらかじめ画面左下に表示されます。
ここまで書くとコラムスに近いと思われるでしょうが、このゲームの最大の特徴はフルーツ落下時の操作方法にあります。
普通の落ち物系ゲームのルールでは3個のフルーツのうちどこか1個でも着地したらそのフルーツの固まりはそれ以上操作できなくなりますが、このゲームではなんとフルーツが落下している限り左右移動やフルーツ入れ替えができます。
つまり、フルーツが途中で2個の固まりになっても、あるいは1個だけになっても落下時に操作ができます。
そのためゲーム性が大きく変わっています。
例えば、右側のフルーツは右端にある高い山の上に落として残り2個を左端二列の床に落とす、という操作も可能。
珍しいシステムです。
一定の数を消すとレベルが上がり落下速度が上がっていく「Normal Game」と、ひたすらフルーツを消しながら徐々にスピードが上がる「Endless Game」の2種類のゲームモードを搭載。
落ち物系ゲームに目が無い人には一度試してほしい一品です。
[2009/11/29追加]Webサイトが無くなっているようです。
ぷよぷよフィーバー for Palm OS

ぷよぷよフィーバー for Palm OS (C) SEGA
(C) SEGA
ぷよぷよフィーバー PC版公式サイト リンクページ
シェアウェア(1000円)
落ち物の超定番、「ぷよぷよフィーバー」のPalm版。
PalmOS5以上専用で、動作保証機種はCLIE(一部の機種にサウンド等の制約あり)。
非公認ながらCLIE以外の英語版機種でも動くようですが、自己責任となります(5-Way左右方向には非対応)。
画面上から落ちてくる「ぷよ」の同色を4つ以上つなぐことによって消すリアルタイムパズルゲームです。
「ぷよ」が画面上方まで積み上がって新しい「ぷよ」が落とせなくなったらゲームオーバー。
対コンピュータや人間同士の対戦ができ、対戦する場合は先に積み上がった方が負けとなります。
「ぷよ」の置き方や消し方を工夫して「連鎖消し」を行うことで相手の画面に「おじゃまぷよ」を降らせて、自分に有利な状況を作っていくことが鍵となります。
自分で連鎖を作ることが難しいプレイヤーでも連鎖を楽しめるフィーバーモードがあるのが「ぷよぷよフィーバー」の特徴です。
「ぷよぷよフィーバー」はパソコンや家庭用ゲーム機、携帯電話、PDAなどなど、各プラットフォームへの移植が活発なのも当時話題となりました。
PalmOS版は画面中央下付近にスタイラスでタップすることでも操作ができるエリアが設けられていて、なかなか使いやすいです。
対コンピュータキャラと対戦する「ひとりでぷよぷよ」(3段階の難易度とフリー対戦モードあり)、対戦をせずじっくり一人で遊ぶ「とことんぷよぷよ」(ひたすらフィーバーするフィーバーモード、課題をこなしていくタスクモード、シリーズ伝統のシンプルなオリジナルモードから選択)があります。
人間同士の対戦機能は省略されています。
移植の出来は良く、時間があるときにちょっと遊ぶには満足できるものといえます。
発売当初は2424円(ぷよぷよ円)でしたが、「ぷよぷよ」15周年を記念して特別価格1000円に変更されています。
2006年3月に発売された「Palm Magazine 永久保存版」でも各ゲーム画面の紹介などをしているので合わせてそちらもご覧ください。
(スクリーンショットは株式会社セガ様の許可を得て記載しております。(C) SEGA)
[2009/11/29追加]販売サイトがすべて無くなっているため、現在でも購入できるのかは不明です。
ワンにゃんブ〜 for Palm

ワンにゃんブ〜 for Palm

set-on
シェアウェア(630円)
動物の絵を使った画面が楽しい落ち物ゲーム。
一人で遊んだり、Palmと対戦したりできます。
画面上方から落ちて積みあがってくる動物ブロックを横または縦に3つ以上同じ種類を並べて消します。
対戦のときは、連鎖で消していくことで相手にお邪魔ブロックを送ることができます。
先に天井までブロックが積みあがった方が負けとなります。
次に落ちてくるブロック群が表示されているので戦略を練りながら消していきましょう。
画面が楽しく、ゲームとしての完成度も高いです。
やはり対戦モードが面白いですね。
Windows版もあります。






「パズルゲーム」ジャンル一覧

リアルタイム系 | 非リアルタイム系 | 倉庫番系 | さめがめ系 | 落ち物系

マインスイーパ | 上海系 | スライドパズル系 | Lines系 | ジグソーパズル系




大阪PalmIII > Palmゲームカタログ > パズルゲーム > 落ち物系


Copyright(C) 2000-2009 NAS-Serizawa All rights reserved.