過去の情報(2002年10月)



2002年10月

10/31
掲示板に、Palm Zireを購入して使ってみた感想をりんくすさんから書き込みいただきました。
きれいにまとまっているので、ぜひみなさんにも読んでいただきたいと思いました。
ご本人の許可をもらいましたので転載します。

ビザビさんでPalm Zireの取り扱いが始まりましたので、早速(節操もなく(^^;;;)購入してみました。
様々なところでもうレビューされていますが、面積はちょうどクリエSJ30くらい、分厚さは手持ちのT650Cといい勝負です。
重さは108gと軽いんですが、独特の筐体デザインとあいまって数字以上に軽く感じます。

・・・という内容はどこにでも書いてありそうなので意外だった点を。
実はZire、モノクロ2値ではなく、『16階調グレイスケールのLCD』なんです。

海外の一部のレビューには16Grayと書いてあるんですが、肝心の本家のカタログはMonochromeとだけ書いてありますし、そのカタログ写真のホーム画面はどう見てもモノクロ2値のものです。
(m100ですら比較表には'Grayscale'と明記されているんですが)

そんなわけで、自称『ゲーマーの端くれ』としてはどちらが本当なのか知りたかったので実際に購入してみたのでした。
とりあえずJ-OSVで日本語化したあとでDefaultColorをVisorPrismからビームして実行してみると、ちゃんと『16Gray』の項目が出ます。
切り替えてホーム画面に戻ると、しっかりアイコンも階調表示になります。
だったらなんで本家のカタログ写真はモノクロなんだと言いたくなりますが、おそらく16MHzCPUを採用したことによる表示速度の関係で、デフォルトをモノクロ2値にしているんじゃないかと思い込むことにしました。

そこでどんなアプリがZireに向くのかということになりますが、小さく軽量なZireにはやはり軽めのゲームが向くんじゃないかと思います。
Todoキーとメモ帳キーがなくなっていることからあまりアクションゲームには向きませんが、スタイラス操作主体のカードゲームやパズルゲームなら、Zireにぴったりだと思います。
うまい具合にハードキーの配列が十字になっていますので、倉庫番みたいなゲームも出来るかもしれません。
多少ゲーマーとしての感想になったのは否定しませんが(^_^;;;。
(「そんなにゲームしたいなら○○を買えよ」という突っ込みはなしということで)

なにはともあれこのZire、OS5も出てきて映像画像マルチメディアは何でもござれのこの時期に突然先祖がえりしたようなマシンですが、現時点で日本語版の発売見込みがないことを考えると、入門機というよりもむしろPalmを長く使ってきた方々のサイドマシンとして活躍しそうな気がします。
無駄なものをすっかりそぎ落としたようなZireの感覚は、他のPDAに対抗してあらゆる機能を詰め込みつつある今日のPalmではちょっと味わえないかもしれません。

りんくすさん、ありがとうございます。
Zireは、ハードボタンの数が少ないというだけで買う気がなくなったんです(おい)。
ボタンが少ないせいで遊べないゲームがたくさんありそうなので買いません。
同じゲーマーとしての観点からいただいた感想は私自身も非常に参考になりました。
買いたくなってきました。(+_+)\バキッ
私もPalm IIIを使っていた頃はメモリが2Mしかなかったわけですから、その頃を思えばJ-OSを入れて用途を限ればそれなりに使えるのかもしれませんね。


10/29
いやあ、久々にやってしまいました。
なにげにPalmGear.comを見ていたら、「μFootball(microFootball)」というサッカーゲームが出ているではないですか。
早速インストールして遊んでみたらこれがなかなか面白かったので、即オンライン購入してしまいました(おい)。
操作方法など詳しいことはゲームカタログに書きましたのでそちらを見てもらうとして、個人的にはこのゲームかなり気に入りました。
今までPalmOS用のまともなサッカーゲームが全く無かったのもありますが、そういうのを待ち望んでいた機長さんと僕は「サッカーゲームってなかなか出ないね〜」なんてかなり昔から語り合ったりしていたものです。
とりあえず機長さんにはこのゲーム、おすすめしておきます。
赤と青のユニフォームを着たチームで対戦するのですが、自分が操作できるのは赤い方だけというのも、機長さんにあってると思います(笑)。
逆に日本代表の青が好きな人には辛いかも(笑)。
あ、カラー機種専用のゲームということと、Palm IIIcでは動かないという注意点があるみたいです。
僕はCLIE NX70V+ゲームコントローラー(キーエミュレーションなし)で動作確認済です。
斜め移動が結構有効なゲームなので、CLIEではゲーコン必須かも。(^_^)

遊ぶゾウ!の「Palmゲームカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

スポーツ
アクション系 :「μFootball(microFootball)」を追加

[追加]
iambicの「Bump Attack Pinball」がアップデートしてCLIE NXに対応したそうです。
(ただし音源まわりはまだ未対応)
りんくすさん、掲示板へのお知らせ感謝だゾウ。


10/28
大変だっ、掲示板にかつて無いほどの書き込みがっ。
みなさんありがとうございます!

まず、昨日のJ&Pテクノランド情報にQtさんから追加情報です。
それによると、Visor用ゲームフェイスが200円、m100用クレードルが1000円、m100用ソフトケースが1000円だったそうです。
ありがとうございます>Qtさん
ゲームフェイス買いたいなあ、まだ残ってるかなあ。

次にbuggy!さんからは神戸三宮のジョーシンさんのみや1番館情報をいただきました。
いつも情報ありがとうございます。
とりあえず価格情報だけ転載しておきます。
NX70Vのデモ機にAirH"がささっていて、実際に通信が体験できるようです。
詳しいことを知りたい方は掲示板へどうぞ。(^_^)

CLIE PEG NX70V 59800円
CLIE PEG T650C 39800円
CLIE PEG SJ30 29800円
Palm m130 21800円
Palm m515 31500円(だったかな?)

あと、日本橋でVisor Deluxeの青を探しているという方から書き込みいただいています。
う〜ん、中古でもなかなか見つからないかもしれないですね〜。
もし何か情報をお持ちの方は書き込んであげてください。
よろしくお願いします〜。

「シンプリーパーム」は昨日第1章だけ読みました。
読んでいてゾクゾクします。
寒いわけじゃないんですが、とりあえずどう表現したらいいかわからないです。


10/27
掲示板Ma-kunの電子執務室の「ま」さんから情報いただきました。(^_^)

今日日本橋を散策していましたら、『J&Pテクノランド』でVisor関連の周辺機器(クレードルが中心)がワゴンセールで販売されていました。価格は980円(税別)だったと思います。
その他、Edge用純正フリップカバーが200円(税別)。Edge用SpringBorad拡張モジュールも980円(税別)で販売されていました。

情報ありがとうございます!
安いですね〜Edgeのフリップカバーは欲しいかも。
Ma-kunの電子執務室にはこの他にも本体価格情報などが記載されています。
みなさんチェックしてみてください。
いやあ、大阪もかなり寒くなってきましたので日本橋巡回の際にはみなさん暖かくして行きましょうね。

大阪を中心とする関西のPalmユーザーグループ、PUGOのサイトで、9/25に行われた第38回定例会のレポートが記載されました。
マサ村上さん、いつもご苦労さまだゾウ。
う〜ん、このOS5の基板はめっちゃ見に行きたかったんだよなあ・・・。
定例会といえば、昨日の京都は諸事情により参加できませんでした。
ものすごく盛り上がったということだけ聞いております。

使うゾウ!の「Palmツールカタログ」にソフトの紹介を少しだけ追加しました。
ほとんど更新できていないこのコーナーなんですが、更新のたびに見ていただいている方からのご要望がありましたので、どのソフトを追加したかを[New!]という目印で表示するようにしました。
より良いカタログを目指すためにも、他にも何かありましたらご意見お待ちしております。

買ってきました、「シンプリーパーム」の本。
まだ読みはじめていませんが、すごく楽しみです。(^-^)

グラファイトグレーのNXと一緒に買った、無線LANカードPEGA-WL100を今日やっと使ってみました(買ってたんかい)。
普段32kのAirH"を使っているので快適な速さに感じました。
NetFrontは完成度がいまいちなのでXiinoの方が好きですが、それでもそこそこいい感じにWebが見れます。
とりあえず個人的には満足しました。

[余談]25日に大阪某所で開かれた、ちんさんさようなら会(?)に出席しておりました(どこに行くんや〜ちんさ〜ん)。
みんなにNXを貸して物欲を刺激している間に、次々と現れる餃子を食べまくっておりました。
ちんさんとはパムフェス2002の2次会だったかで名刺交換しただけだったので、ゆっくりお話できて楽しかったです。
面白かったのでみんなでしゃべっていた内容を公開したいですが、ほとんど伏せ字にしないとやばいくらい放送禁止なのでやめときます(おい)。(+_+)\バキッ


10/24
大阪を中心とする関西のPalmユーザーグループ、PUGOのサイトで、6/1に行われた第36回定例会の写真が公開されました。
ダウンロードステーションはほんとにきれいな会場ですよね。

[追加]
なんとPalmを使いはじめて5年目にして、初めて予定表をまともに使おうとしています。
異動で営業っぽい業務に変わったので、たくさんの予定を管理しないといけなくなりました。
とりあえず、NXにも対応したSimple-Palmの「Date@Glance」1.1b2をインストールしました。
DateBK3とかAction Namesも購入したのに全然使わなかった私が、ゲームしかしたことない私が、果たしてどこまで予定表を使いこなせるのでしょうか。(^-^;

遊ぶゾウ!の「Palmゲームカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

カード
トランプ(非ソリティア) :「PokerHand」を追加


10/23
掲示板にwingtakaさんからいただいた情報によると、大阪日本橋のニノミヤPC X townで新品の初代CLIE、S500とS300がそれぞれ19800円と14800円で売っていたそうです。
21日時点の情報とのことですが、それにしても初代の新品とは。
これだけハイレゾのCLIEがたくさん出ているので、逆にローレゾはレアになる?(まさか)
高いですがもし新品を探していた方がいたら参考にしてください。

そういえば、昔S500とS300は発売日に両方買ったなあ。
今はどちらもお譲りしたので手元にないんです。
当時S500はカラー液晶の暗さがさんざん批判(?)されましたが、僕自身は一番お世話になったCLIEでした。
カラーであれだけバッテリが持ったので、ゲームをたくさん試せたからです。
今思えば、あの液晶でよくゲームを遊びまくっていたなと思うのですが、あのときは僕にとってバッテリが一番重要でした。
Palmゲームカタログが充実したのはS500のおかげだと思っています。
僕だけかもしれませんが、S500で液晶の明るさよりもバッテリの持ちを選んだSONYさんはPalmの設計思想を正しく理解していたと今でも思うのです。


10/22
記事がバックナンバーに移動したので、再度告知します。
大阪を中心とする関西のPalmユーザーグループ、PUGOの第39回定例会が、10/26(土)18:00から京都の阪急電鉄烏丸駅近くにあるメディアジョイの「メディアジョイITビル」で開催されます。(^-^)
いままで大阪は遠くて参加できなかったという京都の方、チャンスです。
詳しくはPUGOのサイトをご覧ください。
私は今のところ行けそうです。

NXですが、最低限の環境しか整えていません。
ほとんどのソフトが標準のままです。
ケースも買ってないので、T600用の通信アダプタCF61に付いてきた袋に入れて運んでいます(笑)。
この袋、NXにサイズがぴったりでなかなかいいかもしれません。

そんな状態ながら、昨日の月曜日から会社で実戦投入しました。
客先でメモ代わりにカメラが役に立ちまくりです。
ただしCLIE Mailで画像を添付してメールしようとするもサイズが大きすぎて送信できず。
そこまでできればかっこよかったんだけどなあ(苦笑)。
手書きメモはもう少し速いレスポンスがないと、しゃべっていることを書き留められませんね。
いっそのこと会議の様子を音声録音したり動画撮影したりしようと思いましたが、バッテリが不安なのでやめました。
結果は、朝から晩まで使って残り3分の1くらい。
昨日は一度も途中で充電できなかったのでこんなもんでしょうか。
動画は厳しそうですが、音声録音は次の機会に試してみたいと考えています。
以上、私の場合は買ったままの状態でもそこそこ使えるという結論でした。(^_^)


10/20
CLIE NX70Vの二台目が来ました。(+_+)\バキッ
ポチさん並に遅かったのですが、15日にグラファイトグレーの在庫があったお店で注文して今日届きました。
(どこで注文したかは某所に書いたので、興味のある方は探してくださいね)

個人的にはどちらの質感も好きです。
色の違いによる見た目の違いはあまり感じません。
どちらの方が小さく見える、とかはなさようです。
実は一番びっくりしたのは一緒に買ったスピーカークレードルのパッケージの大きさだったりします。
見た瞬間思わず「でかっ!」って叫んでしまいました。(^_^;

さて、Takemae's Palm Softwaresの「Pocket将棋」が早くもPalmOS5.0の高解像度に対応したそうです。
(Persephoneさん、お知らせ感謝だゾウ)
この手のゲームについてPalm側の思考時間がNXだとどのくらいになるのかは興味ありますね。
今日NXをじっくり触る時間が無いのが残念です。


10/19
うちにもCLIE NX70Vが一台来ました。
一番試したかった、PalmOS5でどれだけ既存のゲームが動くのかはまだやってなくて、カメラで遊んでます。(+_+)\バキッ
とりあえずの感想はひとことで言うと「何をやらせても速い!」ですね。
いつもなら新しいPalmを買ってきたときはすぐにパソコン側の環境を入れ替えるのですが、今回はすべてのゲームが動かなかったときのことを考えて、しばらくメインはT600Cのままでいこうと思います。
でも、それだといろいろインストールできないな・・・NXの母艦用にパソコンを買うか(それは違うだろ)。(+_+)\バキッ

そのNXシリーズにも対応した、ゲームコントローラー用ドライバソフトのアップデートが公開されました
まだ試していませんがNXシリーズでゲームコントローラーを使うときはこのアップデートが必須のようです。
スペシャルレビュー「CLIE用ゲームコントローラー」にNX関連の記述などを追加しました。

また、「Palmゲームカタログ」紹介ゲーム一覧(暫定版)のCLIEゲームコントローラー対応状況を更新しました。
ようやくですが、紹介している中でアクションゲームはほぼ全部チェックできました。
みなさまのご協力に感謝いたします。

ダウンロードのコーナーで公開している自作ゲーム「PCCM Hi and Low」がNXでも動きましたので動作確認機種表示を更新しました。
まあ、あんな単純なゲームが動かなかったらどんなゲームも動かないような気はしますが(苦笑)。

ついに、「Piloting Palm」の翻訳本「シンプリー・パーム」が出るんですね〜。
あれだけ引っ張ってたから、正式名がわかった後でも僕はこの本のことを「アレ」って呼びたくなっちゃいますが(笑)。


10/17
Asahi's Palm Siteで、CLIE T600シリーズの本体に十字ボタンを組み込むという超絶改造「クロスゲームボタンT6」が発表されました!
う〜ん、この本体の薄さではほぼ不可能と思われていましたが、やっぱりこの人はすごいゾウ。(^-^)
僕のT600Cはもうゲームコントローラーに頼りっぱなしです。
改造は自己責任で!

ひとりごと:今日は東京に日帰り出張だゾウ。久しぶりに関東のみんなと会いたかったのですがちょっと無理そう。

[追加]
大阪を中心とする関西のPalmユーザーグループ、PUGOのサイトで、4/28、29に行われたMacのイベント、iWeek2002に参加したときの写真が記載されました。
僕は結局行けなかったんですが、ものすごい人出だったんですね〜。


10/14
PUGOの定例会報告ですが、7/30に行われた第37回定例会のレポートも記載されたようです。
マサ村上さん、いつもご苦労さまです。
昔、「MobilePC」っていう雑誌がありましたけど、出た当時は読み方を「モービルPC」って書いてました(笑)。
途中から「モバイルPC」に変わったんですが、いつごろからやったかな〜。

遊ぶゾウ!の「Palmゲームカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

アクション
スクロール(2D)系 :「Rayman」を追加

昨日一日かけて「Palmゲームカタログ」紹介ゲーム一覧(暫定版)のCLIEゲームコントローラー対応状況をできるだけ更新しました。
でも、まだまだ残ってるなあ(泣)。


10/13
大阪を中心とする関西のPalmユーザーグループ、PUGOのサイトで6/1に行われた第36回定例会のレポートが記載されました。
10/26(土)18:00からは京都で第39回定例会があります。
まだ行ったことがない方はこういう感じなんだなあというのをレポートで見て、お越しいただければと思います。

遊ぶゾウ!の「Palmゲームカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

テーブル
囲碁・将棋 :「お気軽囲碁対局 for Palm」を追加


10/12
今日は日本橋に行きました。
PC X townのゴルゴはかなりの台数置いてありました。
その他いろんなお店をまわってみましたが、Palm関連で個人的に注目するような物はありませんでした。
9月末に情報いただいた、フェイス大阪日本橋店にも初めて行ってみました。
店頭にWorkPad 31Jが4770円で二箱ありました。

ひとりごと:もうリンクしちゃってもいいんだよね?(笑)っていうか、Palm系じゃないよね。>謎の新サイトTOHOHOYA.net

[余談] 某氏の記憶(記録?)によると、なんばCITYの地下に「PEPE」っていうお店があってそこのケーキがおいしかったらしいのですが、今日探したらどうしてもお店が見つかりませんでした(というかありませんでした)。
そういうお店が昔あったとか、ご存知の方いらっしゃいませんか?(ってここは何系のサイトやねん(笑))。


10/11
7日に大阪日本橋のニノミヤPC X townで Palm m505ゴルゴ13バージョンが19800円という情報がありましたが、掲示板にwingtakaさんから続報をいただきました。
なんと今日の時点で14800円になっていたそうです。
情報感謝だゾウ。
ちょっと買いたくなってきたかも(笑)。
明日久しぶりに日本橋行こうかしら(そういえば前に行ったのは6月だったような・・・)。


10/10
大阪を中心とする関西のPalmユーザーグループ、PUGOの第39回定例会が、10/26(土)18:00から京都の阪急電鉄烏丸駅近くにあるメディアジョイの「メディアジョイITビル」で開催されます。(^-^)
久しぶりに大阪を離れての京都開催です。
いままで大阪は遠くて参加できなかったという方、チャンスですのでぜひお越しください。
詳しくはPUGOのサイトをご覧くださいませ。
私は今のところ行けそうです(新しい仕事はいまのところ土日休ませてくれてるので)。

さて、少し前にCLIEゲームコントローラー対応のバイオリズムソフト「BiorhythmDA2」を公開したHiroyuki Arakiさんのサイトで、今度はなんとゲームコントローラーに対応したスタック型電卓「ゲーコン電卓」が登場しました。(^-^)
CLIEゲームコントローラー(PEGA-GC10)専用BBSに投稿感謝だゾウ)

このソフト、あくまでも電卓ソフトです。
しかもスタック型ということは逆ポーランド記法で入力しなければならず、普通の電卓しか使ったことがなければ難しい(?)かもしれません。
しかし慣れるとこちらのほうが効率的に計算できるはずです(よね?私あまりスタック型に詳しくないので・・・)。
しかも、このソフトには「あれ」も付いていますしね(一応裏技なので出し方は自分で探しましょう)。(^-^;
う〜ん、これってゲームカタログに入れていいのかなあ(笑)。


10/7
掲示板にQtさんから書き込みいただいた情報によると、大阪日本橋のニノミヤPC X townで Palm m505ゴルゴ13バージョンが19800円だそうです。
昨日時点で4台あったようです。
また、Sofmapでも24800円で5台あったようです。
情報感謝だゾウ。

久しぶりに土日は連休だったんですが、風邪をひいてしまい結局寝ただけで終わりました。(T_T)
まだ体の調子がいまいちなので、ゲームカタログはぼちぼち更新です。

遊ぶゾウ!の「Palmゲームカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

アクション
固定画面系 :「Dlgate」を追加


10/3
出ましたね、新しいCLIE、NX70V/NX60。
NX70Vの限定色とか動画撮影機能も気になりますが、一番気になるのはやはり、PalmOS5.0で今までのゲームがどれだけ動くか、です(やっぱりそれか)。
とりあえず、ゲームの動作検証用に1台必要なので買うゾウ(←言い訳っぽいな)。
NRのときに買ってませんから、今回くらいは発売日(10/19)に、ね。(^-^)

遊ぶゾウ!の「Palmゲームカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

パズル
さめがめ系 :「Cubix」を追加

テーブル
チェッカー :「CheckersKing」を追加

会社内の異動もようやく落ち着いてきましたので、ゲームカタログぼちぼち再開です。
う〜ん、どこからどこまでが「さめがめ系」なのか違うのか、判断というか分類に迷うほどこの手のゲームがいろいろ増えてきましたね。


10/1
掲示板に神戸三宮ジョーシンの情報をbuggy!さんからいただきました。(^_^)
CLIE SJ30が29800円、m130が21800円だそうです。
情報ありがとうございます。
早速m130は値段下がってますね。
CLIE用ゲームコントローラーも在庫あるみたいですね(←それが一番うれしかったりする)。

時間がなくて前に書けなかったんですが、ゲームコントローラーのレビューを書くために土曜日に神戸のSofmapに行ってCF61を買ったんです。
お店のデモ機を見ると、ゲームコントローラーを試せるように見本品が置いてありました。
いくらレビューでいろいろ書いても結局は試しに使ってみて良さがわかると思うので、まだ触ってない方はぜひ店頭で。

Sofmapでは思わずSJ30用のケースも買ったんですが、どうやら瓜生さんのケースと同じやつみたいです(まだ開封すらしてませんが)。
赤いというだけで買ったんでメーカー気にしてませんでした。(+_+)\バキッ
(ちなみに4980円)

SJ30あまり使う暇ないんですが、ふと思いついてPalm IIIと厚さを比べてみました。
ほとんど同じくらいです。
ちょっとだけPalm IIIの方が厚いかな。
やっぱり私にはこのサイズが一番あってるのかもしれないと思う今日このごろです。
何せT600CにCF60を付けたままで使っても気にならないやつですし(笑)。



大阪Palm III Home

PCCM Home