過去の情報(2011年3月)



2011年3月

3/29
「webOS Homebrewアプリカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

<科学>
 ・電卓 :「Date Calculator」を追加


3/26
「Sofmap.com」(Web通販)で、Palm/CLIE関連の中古本体の在庫が徐々に増えています。
英語版のWorkPad c3 50Xの中古が驚愕の3ケタ価格になっているなど、久々に見どころありだゾウ。
(20:00時点の在庫です。通販なので売り切れている可能性もあります)

「じゃんぱら」で、イー・モバイル用のPocket WiFi(D25HW)の中古が、9000円程度まで値下がりしました。
今年の初めには12800円くらいだったと記憶していますが、新機種が出たりいろいろあったので、かなり下がってきました。
1台ほしいかも、と思っているゾウ。
それを受けてか、「Sofmap.com」中古商品の店頭在庫情報の「中古モバイル」→「モバイルWiFiルーター」によると、Sofmap店頭の中古も10000円程度まで値下げしているようです。
じゃあ、2台ほしいかも。(+_+)\バキッ (2台はいらんやろ)

でもほんとに、右脳さんがおっしゃる通り、消費活動も増やしていかなくちゃと思う今日この頃だゾウ。

「webOS Homebrewアプリカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

<機能追加>
 ・電源/バッテリー :「Battery Saver」を追加

<生活>
 ・時計/時間計測 :「preStop」を追加

<日本語環境>
 ・海外版マシン日本語化 :「Mini's patch for DocView」「Mini's webOS Localizer」を追加

<ゲーム>
 ・パズル :「Five or More」を追加


3/21
阪神淡路大震災のような災害には今後数十年は遭わないかなと思っていたのですが、東日本でも大きな地震に遭遇してしまいました。

3月11日、千葉県我孫子市に住んでいるわたくしNAS芹沢は、会社で強烈な、しかも長い時間の身動きがとれないくらいの揺れに遭いまして、机の下にもぐり込みました。
兵庫県尼崎市の実家で阪神淡路大震災を経験した時よりも明らかに揺れがひどく、しかも時間が倍くらい長かったです(3分間くらい?)。
その後、先週は毎日、計画停電のために数十台の会社のサーバーやら何やらを出社できた社員全員で電源断/電源投入する作業に毎日追われ、疲れ切りました。
現在も千葉県北西部にあたるうちの周辺では余震と思われる地震が頻発しており、毎日震度3とか4のが1回以上は起こる状況で、いまいち落ち着けません。
もともとこの連休は関西でパン屋巡りをしようと考えていましたが、会社に緊急出動する可能性があるため千葉に待機しております。
いろいろありましたが、当人はおかげさまで長い鼻や4本の足も特にケガなく無事であります。

今回の震災で被害を受けられたみなさんにお見舞い申し上げます。

前置きが長くなりましたが、ここからが本題だゾウ。(地震が本題じゃないのか)

電力を節約しながら暮らすにはどうしたらいいか自分なりに考えたところ、パソコンとかは使わずにPalm PreにいろいろHomebrewアプリをインストールしていじっていれば、他の電気をあまり使わなくて済むのではと思いました。
そんなわけで、この土日は幸い会社への出動が無かったので、Palm Preでいろいろ遊んでいたら、こんなページが出来てしまったゾウ。

「webOS Homebrewアプリのページ」

そんなわけで、暫定的なページではありますがwebOSのHomebrewアプリのページを作りました。
本日までに追加したレビューの内容は、昨年2010年の8月「コミックマーケット78」で販売した冊子(同人誌)、「THE PCCM PDA増刊号 2010夏」に記載したゲームレビューの一部に若干の修正を加えたものと、今回新しく作ったレビューです。

「Homebrewアプリカタログ」を更新しました。
内容は以下の通りです。

<機能追加>
 ・バックアップ :「Pre Backup Utility」を追加

<生活>
 ・時計/時間計測 :「StopWatch X」を追加

<科学>
 ・電卓 :「Scientific Calculator」を追加
 ・化学 :「Periodic Table」を追加

<日本語環境>
 ・日本語入力 :「Mini's IME」を追加
 ・海外版マシン日本語化 :「jpReader」「Mini's Japanese Quick Setup」「Mini's Japanese Quick Setup II」を追加

<ゲーム>
 ・アクション :「Topple Maze」を追加
 ・カード :「Precell」「Solitaire」「war」を追加
 ・パズル :「Blocked(Homebrew版)」「PreGlide」「PreJeweled」を追加
 ・テーブル :「Craps」「Five Dice」「Pre Chess」「Reversi」「Tic'n'Tacs」を追加

「大阪Palm III」とは別にwebOSとしてのページを作ろうか、「大阪Palm III」の中に作るかは最後まで迷いました。
で、完全に別のページにするときは、いつの日かwebOSが本格的に日本国内展開を開始したとき(つまりHomebrewアプリではなく、公式アプリを使えるようになったとき)にしたいなと考えています。

また、不親切で申し訳ないのですが、Homebrewアプリとは何かという説明や、Homebrewアプリをインストールする方法は現状記載していません。(できていません)
なんとかしたいとは考えていますが、現状はわかる人向けのページになってしまっていることをお詫びいたします。

10年くらい前(?)に作った「Palmツールカタログ」のページ構成を流用しているので、使い勝手は悪いと思いますが、今後少しずつでも改善していければと思います。
こうしてほしい、こういう情報を載せてほしいなど、ご意見、ご感想があればお待ちしておりますゾウ。

日記の方にも「webOS Homebrewアプリカタログ」作成開始のご報告エントリを作ったので、そちらにコメント残していただく、でも構いませんのでよろしくお願いいたしますゾウ。



大阪Palm III Home

PCCM Home